• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月28日

【車載消火器】どこに設置?

【車載消火器】どこに設置? 運転席から届くところ?
運転席側の外から手の届くところ?

万が一の時は、まず車から降りることが最優先だから後者か…?
ブログ一覧 | 購入履歴orz | 日記
Posted at 2012/03/28 11:31:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2012年3月28日 15:48
こんにちは
ルーフ上に 設置は
どうでしょう? p(^_^)q

大きさ分かりませんが、
チョット大きそうですね‼
コメントへの返答
2012年3月28日 17:48
ルーフの上ですね♪すぐに使えてこれ以上のところはってオイッ!!
雨ざらしな上、屋根にドリルなんてことあってはいけません!!

サイズは小さいですよ~。
ファイヤーマスターより、ちょっと太いくらいです。
2012年3月28日 16:41
ガス式ですか?

安全ピンに触らないとこ!
コメントへの返答
2012年3月28日 17:52
ガス式です♪
万が一でも、被害拡大をできるだけ防げればと思いまして。

開封前に安全ピンにタイラップされているってことは、不意に外れることがあるってことだと思いました。

安全ピンの安全ピンが必要そうですね(笑)。
そもそもタイラップ外すの忘れたりして(爆)。
2012年3月28日 23:23
こんばんは

最近賞味期限切れの

ファイヤーマスター

使った獏ですが

一本では足りませんでした。

シートとサイドシルの間に

ホルダー+ タイラッブで止めていました。

火事場のバカ力でタイラッブかんたんに千切ることできました


委細教えてください。
コメントへの返答
2012年3月29日 0:15
今回候補に上がったのは2種類です。重要要素はサイズと実用性。
500mlのペットボトルサイズファイヤーマスターですと、期限内でも噴射時間6秒。小さくても価格が魅力ですね。粉末なので後が面倒?

もう一つが今回入手したハルトロンガス消火器です。上記のファイヤーマスターより一回り太い位で、噴射時間9秒。価格は4倍(T . T)
周辺機器を傷めずに済みます。

同じ9秒の噴射でも大容量モデルもありますが値段が…

参考検索ワード
Hal Guard HG100R. HG250R

プロフィール

「...」
何シテル?   03/04 20:44
感謝して楽しむ...心が大事。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB64リトルG マフラー純正戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 13:18:55
Intely Field RECARO用純正ヒーター分離ハーネスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 17:05:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スペアタイヤを外してロトパックス、艶のないマフラー、タイヤサイズを変更してるくらいで面白 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
コンパクトながら使い勝手の良さで家内用に選んだ初代シエンタ。フルモデルチェンジのタイミン ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2014.6~2020.5 社用車に匹敵する地味なシルエット ハイテク&アナログのW ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
AP1-135型。市販車でレブリミット9000rpmのすごいヤツ。 15年間74077k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation