• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶望ビーリーの愛車 [トヨタ ルーミーカスタム]

整備手帳

作業日:2025年2月3日

ミッドバスをアウター化②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の続きです。
ドアトリムを室内に持ち帰って、仕上げします。
まずは不要な部分をカットして、ヤスリで調整。ある程度綺麗になったらオッケーとします。素人には完全な円は無理ですw
2
左右で修正が終わったら、シートを貼り付けます。
automax izmiさんの、
クッション付きレザー調シート ブラウン
今回スウェード以外初めて購入しました。
質感はいいです。
想像より薄いので重ね貼り必須です。
3
見にくいですが、、、
まずは貼り付けて真ん中に穴をあけて、真ん中部分を貼り付け。
その後にデザインナイフでドアトリムの溝に沿ってシートカットしていきます。
4
こんな感じ。
ドアトリムの波々がまだ見えるのでシート重ねていきます。
5
結果3枚重ねにしました。
まだまだ波々消えませんがこれ以上やると重ねすぎなので。ある程度で妥協
6
左右完成。見栄えよくないとこはあとで修正します。
7
ドアトリムを元に戻して確認。
クリップは止まりましたが、やはり少しスピーカーグリルとドアトリムが干渉してます。ここは様子見ですね。
音出ししましたが干渉による影響はありません。
むしろ前回のメタルバッフル交換時の方が変わった感が大きかったです。
8
アウター化した円の内側はこれで誤魔化します。
9
完成です。切り口が何とも頂けない。
もしかしたら外すかもです。
これで一旦アウター化完成です。
割とハードル低いのでオススメです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ツイーター取り付け作業 その3

難易度:

ツイーター取り付け作業 その1

難易度:

ルーミー ★ ヤリスクロス 洗車

難易度:

エイムゲインに交換

難易度:

シンシェード取り付け

難易度:

ツイーター取り付け作業 その4+フロントスピーカー交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2620200/47794044/
何シテル?   06/21 19:21
復活しました。 絶望ビーリーです。 ヴェルファイアいい車でした。 今は家族でルーミーに乗ってます。 小さな子供がいるのでインは不定期ですが、どなた様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2025/06/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:05:04
 
cap33取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 21:32:28
自作 グラデーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 09:19:40

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
※同車種で、明らかにPVランキング不正してる人たちはキモイのでブロックしてます。 逆にブ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015年10月~2020年10月まで丸五年乗りました。 たくさんの出会いと思い出を残し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation