• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Crusher_Zenの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2017年9月15日

キャタ回り遮熱処理♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週PROVAさんにてキャタを取り付けて頂いたのですが、遮熱処理を全くしていない状態でしたので自分でやっちゃいました♪

写真はいきなりインタークーラー外した所。

うーん、気持ち的に全く何も施さないのはありえない(^_^;)
2
キャタ自体に何かを施すのはまた今度。
今下調べ中です♪

ですが、回りに何もしない訳にはいきません。

kuroshibaさんにも指摘されましたが
「何かあってからでは遅い!」
確かにその通りだと思います。
3
っちゅー事で
ギンギラギンにさりげな・・・
(この歌当時から思っていましたが、どうやったらギンギラギンがさりげなくなるんでしょうかw)

使用したのはジュランのサーモブロックです。
貼り辛いですが頑張って貼り貼り♪

ブレーキマスター下にはシートを貼り合わせて座布団敷き♪
4
後は元に戻して完成です♪

EVCの配管は写真撮った後に復旧w
大丈夫です!忘れてませんからw

コレで取り敢えずの遮熱処理は完了。
後は下調べ中の物次第です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新車66ヶ月点検

難易度:

排気漏れ修理

難易度:

フロントパイプガスケット交換

難易度:

シート洗浄

難易度:

2度目のマフラー交換

難易度: ★★

空気圧調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月15日 20:39
工賃お安いのには訳があったのですね(汗)
もしかしてセラミック塗り塗り方法を模索中なのですか?
それともアルマジロではなく
センザンコウ使用ですか?(謎) 
我が家のアルマジロで良ければ嫁に出しますので
貰ってやってください(爆)
コメントへの返答
2017年9月15日 21:19
そうなんです(^_^;)
ですが、自分でやる楽しみが出来たと思うようにしてます(笑)

セラミックコートですが、いい面もありますが、悪い面もあるので躊躇してます。
セラミックのバンテージですら、割れる原因になりかねない事もあるので・・・

思うのはアルマジロ最強じゃね?とw

プロフィール

「GRヤリス君初めて上げました♪」
何シテル?   12/22 10:55
Crusher_Zenです。 よろしくお願いします。 知識は浅いが車大好きです♪ 基本簡単なDIY程度しか出来なかったのですが、みんカラに嵌るにつれて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EVENTURI カーボンインテークシステム取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 19:41:37
車高調取り付け【フロント編1/2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 07:37:18
バッテリー排気チューブの延長(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 14:54:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2016.04.29納車♪ 私の主観での着けて良かったパーツリスト 外装 ・S207 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
前期GRヤリスから本日24/09/07入替えとなりました。 DATになってどんな感じにな ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021/03/14納車 ノーマルのまま大人しくしようと思います。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
中古にて購入 ちょいちょいいぢくりながら潰れるまで乗ろうと考えていた時に盗難にあう。 窃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation