エンジン廻り - 整備手帳 - WRX STI
-
RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー
NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...
難易度
2024年10月25日 11:49 MLITMANさん -
エアフローセンサー②NEW
写真は先日のTOYOTA品番22204-31020(右)とWRX純正品番22680AA380(左)です。 純正から交換して走った感じは低速トルク増大、感覚的には300PSの車じゃなく、400PSの車の様な感じ、低速スカスカのEJ20がV8ー5Lのアメ車の如く、アイドリングでもグイグイ進む。 フィー ...
難易度
2025年8月23日 12:34 設備屋Gogogoさん -
燃料添加剤 FCR-062施工(6回目)NEW
前回投入から約半年。 施工6回目としてFCR-062(燃料添加剤)を約150mL(気持ち多め)を投入。 推奨の配合比はガソリン40L~60Lに対して150mLなので2.5~3.75%の間であればOKとする。 6回使ってもまだ1L缶の中を覗くと、1,2回分の残量あり。 購入からそろそろ2年経つので ...
難易度
2025年8月23日 09:09 スバールさん -
【ロゴ塗装】ZERO SPORTSインタークーラーガードNEW
①STIロゴの選定&心構え STIオフィシャルサイトのSTIデカールステッカーの画像を画用紙に印刷しました。 画用紙などの硬めの紙の方が、ヒラヒラせずに塗装の際に、ミスが予防できます! 心構えとしては、 「プロの方が作った製品を、素人の塗装で汚してすいません・・・」←重要!! という気持ちを心 ...
難易度
2025年8月23日 00:32 soomanship WRXさん -
エンジンオイル交換 40810km
北海道での走行で3300kmほど走ったのでガレージにてエンジンオイルのみ交換。 まだ少し透明感が残る程度でした。 オイルはプロステ0-30 たかい高いして タイヤが左前輪の外側だけ片減りしてるので前後ローテーション。 次回夏タイヤ交換後にアライメントも取ろうかな。
難易度
2025年8月22日 11:45 タケおじさん -
レプトン ハイパーインテークDCT―X 設置
保有車両のマツダデミオで、そこそこの燃費向上効果を発揮したのでリッター当たりの走行距離がノータリンエンジンに近いボクチャーンエンジンのWRXにも同じモノをくれてやることにした。しかしながら吸入空気抵抗にもなりそうな感じもするのでパワーダウンはもとよりレスポンスダウンなんかしやがったら、即座にタイラ ...
難易度
2025年8月22日 09:44 GS300TTEさん -
TGV固着防止のためのDualオイルキャッチタンク装着 その4
在庫ネタのアーカイブ。 その3からの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3601404/car/3621712/8331690/note.aspx 当初は前回までで完結予定でしたが、溜まったブローバイの処理が面倒な感じだったため、中華製ジェネリ ...
難易度
2025年8月22日 00:18 CustomZさん -
朝作りでエアフローセンサー交換テスト
昨日からBRZのA/Fを弄っているのだが、S208のA/Fセンサーを試しに交換したらどうなるか、目覚めが早いので交換試走してみました。 写真の現状付いているのはWRX純正22680AA380、右側がBRZへ現状使用しているTOYOTA品番22204-31020です。これ昨年、BRZでオゾンブースト ...
難易度
2025年8月21日 09:06 設備屋Gogogoさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル WRX 最終F型 555台限定フルパッケージ(大阪府)
819.9万円(税込)
-
アバルト 595C 51台限定車 右ハンドルオートマ ハイパフ(愛知県)
286.0万円(税込)
-
シボレー キャプティバ サンルーフ ルーフレール クルーズコント(埼玉県)
79.1万円(税込)
-
三菱 パジェロ 全塗装済み ワンオーナー車 5速MT車 走(大阪府)
208.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
