• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月04日

一ヶ月点検実施

一ヶ月点検実施 オイル&オイルエレメント交換を実施

で、ATFや、フロントデフオイルも交換でした。

取り合えず、一安心な状況です。

ついでにカレンダーも頂いてきました。

WRCタイプですが、そろそろ優勝の二文字がみたいね(T_T)
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2008/12/04 21:21:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年12月5日 0:15
GT300は前タイプの鷹目で行って成果が出ましたが(セパンで優勝。最終戦富士では雨の中GT500のトップタイムと変わらないタイムで走ってました。でもタイヤ作戦ミスというか運が無かったようで)、来年はどうなるんですかね。WRCは足回りにかなり手を入れないと(設計強度不足)まだまだ届かないような気配。しかしそろそろ勝って欲しいかな~。
コメントへの返答
2008年12月6日 0:06
レガシィの時のように、勝てなくても希望が満ちていたのですが、最近は…

GT300も、今一歩なところがありますのでねぇ。

とにかく、優勝の二文字を見たい(>_<)
2008年12月5日 2:25
「高圧ガス」は、マグネットですか?

サンバー内にも「高圧ガス」使えませんかね~~~~?
↑「あれ、軽バンだよね?」って疑われたいカンです。(笑う)
コメントへの返答
2008年12月6日 0:11
マグネットではなく、シール前後です。

ついこの前まで乗っていたサンバーも、同じところに張ってあります。

仕事車ですので、むち打って頑張って貰ってます。

ワゴンタイプも、羨ましいのですが、後部座席は、しまったまま2名乗車状態なので、色々と勿体ないから…

「WAGON]エンブレムでも買って、張っておこうかな(^_^)b

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎年出てくるハイボール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:09:30
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation