• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月03日

水中撮影

水中撮影 とまぁ、水中撮影が出来るデジカメを買ったのは、この為。
子供とプールや河原、海での撮影が可能なやつでしたが、ようやく本領発揮!


いやー、最初はドキドキものですよ。

壊れたら、洒落にならないですもの。
今回初の水中撮影も兼ねました。

楽しいね、実際使えることというのは。

出来るだけでも、安心材料で、一緒に、持ち込めるからねぇ(´∀`*)ウフフ


その撮影は、電池切れ間近で、あまり出来ませんでしたorz

ちゃんと充電しましょうね(ノД`)シクシク

その他の写真 水中 トンボとか

ああ、でも休みの夏は短い…
ブログ一覧 | レガシィ | 暮らし/家族
Posted at 2010/08/03 22:50:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

とりあえず・・・😅途中?
Nori-さん

この記事へのコメント

2010年8月3日 23:18
こんばんは。
水中撮影は出来ませんが銀塩のフジカHD-Sが現役です。
水没の心配が無いと思い切った構図が取れるのはイイですね。
コメントへの返答
2010年8月4日 21:23
こんばんは。
そうなんですよ、昨年までは、ビニール袋に入れたり、落とさないように色々気をつけすぎて疲れました。
しかし、デジ物、数年で壊れそう(ノД`)シクシク
2010年8月3日 23:29
私は水中用のデジカメを普段から使います。
性能はイマイチ^^; IA付が良いですよね~

財布しだいで、考えます。
コメントへの返答
2010年8月4日 21:26
今回初めて、水中用を買いました。
以前から気に掛けていましたが、なかなか手の出る金額じゃ無かった(ノД`)シクシク

でも、今回は頑張って買って、初撮影。

いやー、水没の危機が無いのは、気が楽だし、楽しい~

最近は、防水携帯と一緒で、手の届く範囲まで下がってきましたので、おすすめ~

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 居た場所がもう少し豊橋よりでしたから、どうでしょうね。


それでも、今日居た所は、社員の方々でも帰らずに、仕事してたかも。
出入りの業者には、どうするか選択する感じでしたが、ケツが迫っている仕事内容ではなかった為、社員さんの顔をたてての帰宅。」
何シテル?   07/30 18:54
初代レガシィも、34年を超えました。 めっきり乗る回数が減り、塗装の劣化も進行中 劣化した塗装は、天井、ボンネットと、塗りましたので、気分一新です。 ブレー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウインドウスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 23:17:41
エアコンスイッチパネルの照明の球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 23:13:23
イグニッションスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 13:55:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシィツーリングワゴンGTから、27年ぶりの新車です。 27年後の3月4日に新しく家族 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
赤の初代レガシィのCMを見たとき衝撃を受け、これを買うしかないと思い一生の相棒にと選びま ...
その他 その他 その他 その他
00’モデルのZX-9Rです。 年数旗ってますが全然距離を乗ってません。 マフラーがデビ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
BC5RS黒から中古での話が出たので、どうしても欲しくなってしまい購入しました。 今で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation