• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月24日

何だかこれまでとは違う春な感じ(*´-`)

何だかこれまでとは違う春な感じ(*´-`) 皆様、こんばんは。

今年2024年になってから漸くの、これがお初ブログとなります💦

先ずはこの度の災害でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り致しますと共に、被災された皆様の速やかな復興を心より願っております。



色々と野暮用に追われましてf(≧∀≦) 何だか未だに色々落ち着きませんで💦
それと…最近?順調に「ススンデキテル」 ジイと婆婆なので、ブログ更新が無い場合も「歳だからな〜」ぐらいにラフに大目に見て下さいねー(^.^)/


年初には俄には信じられない事が起きて…。日本人として最も寿ぐ日の最中の大地震。 地震は日本列島の宿命とは言え何でよりによって元旦なの💢と思った人は婆婆だけじゃない筈。

1月が過ぎて2月に入った頃、学生時代に能登から上京していた同期二人の無事を人伝てに聞いてホッとしました。が…元の生活にもどるのにはまだまだ時間がかかる事でしょう。
改めて命運を左右する耐震性の高い家屋の必要性を考えさせられました。

被災地の皆様がどうぞ一日も早く元の生活に戻れます様に(>人<;)

いつも不謹慎な婆婆ではありますが…ニュースを目にする度に自分こんな事してて良いのだろうか⁈という気持ちにもなります。多分それは他の皆さんも同じでしょうね。





先日は猛々しい強風が吹いてヤワな婆婆はチャリのお出掛けを取り止めました。
色々と計画を練らなきゃいけない事も多いんだけど…何だかお尻が重い婆婆ですf^_^; (体重増えたからかなぁ🤔) 増え過ぎだけど、去年の夏頃より断然元気‼️٩( ᐛ )و

先程も起き上がり腹筋50回、スクワット20回をしました。けど…段々余裕無くなって来た💦
やっぱり重いのかww

あ、左肩の五十肩は未だに治ってませんし、頼みの右肩も一昨日起きた時ギクッと痛くて一瞬ヒヤッとしました😅

皆さんこういう不具合と日々闘っていらっしゃるんですよねー(≧∀≦)ゴイスー!
尊敬しまーす!!\( ˆoˆ )/

コンドロイチンやらプラセンタやらヒアルロンやらコラーゲンやらニンニクやらスッポンやら胡麻やらDHEやらEPAやらCQ10やら顔にベタベタ塗ったり貼ったりするモノやら頭に付けたり乗っけるモノやら…なんやらかんやら自分には縁が無いと思って笑ってたモノが、最近大変身近に感じられる様になって来ました(^。^)b

でもね、婆婆はなるべく自然に自然にと思っています。
野菜・果物・肉・魚・豆類・海藻類・きのこ類・乳製品などなどバランスよく摂るって事です(^。^)b
それで駄目ならしょうがない。
まあ、この何年かべりに乗ってばかりで運動足りなかったよね。
貯筋減らしちゃったな😅

なので野暮用も色々片付いたら、運動したり習い事も再開しようかなと。


そんな野暮用の合間にちょっとだけ?立ち寄った所等を少しだけ?載せておきますね〜🤗



チャリ🚲でジイと運動だー!!って京王線3駅を走った時



桜上水駅の高架の現場。ちょっと見ないうちにどんどん変わって行きます😅



駅の西側はのどかな感じ♪




上北沢駅の南側は古くからの落ち着いた高級住宅地。やっぱり並木があると雰囲気イイよねー(*´艸`*)



上北沢のベーグル屋さん、kepo bagelさんの野沢菜ベーグル♪



下高井戸の台湾カフェ、美麗さん。台湾産の珈琲☕️が頂けます♪


美麗さんのお花はすぐ近くのお花屋さんにお任せだそう。めちゃくちゃセンス良かったです✨🥰


婆婆はスープ付きルーロウ飯、ジイは何だっけな🤔台湾混ぜそば?



この日は婆婆お気に入りの天空の庭



ここからは邪魔なクレーンwwは角度的に見えません♪丁度月が登って来たところも(*´艸`*)



そして…西を向くと富士山のシルエット♪
この日は風がびゅうびゅうで、とても寒かったけど、数名の方がカメラを構えて富士山と落日を撮ってらっしゃいました🤗 そういう趣味、イイですよね❣️自分が生きた証にもなりますし、どんな感性の持ち主だったのかがわかるからww

素敵なブログを書かれる尊敬するブロガーさん、早く復帰されないかなぁ🤔





別な日の婆婆のホーム、いつものホムセンから見える景色は今もクレーンがこんな感じ😅









工事は来年迄かかるみたい😓仕方ないですよね。気長に待ちます。

検査行ったり結果聞きに行ったり健康診断受けたり又結果聞きに行ったり😆月命日のお墓参り行ったり。



その間もベリーサ見つけては興奮したりねー😝ww
でもね、お買い物はなるべく足の筋肉使わなきゃ!と思って、チャリ🚲が増えました。
今、気に入ってる純愛ドラマ月9の「君ここ」で、ヒロインのあめちゃんの

「スマホばっかり見てないでもっと頑張れば良かった」

ってセリフ、応えたなぁ😮‍💨

月曜から暗いドラマ見たくないって人もいるみたいだけど、深いところで婆婆は共感出来るんだよね🤔
段々婆婆も感覚鈍くなって衰えて行くからねww

ゲラゲラ🤣笑えるドラマも好きだけど、キツイ事の方が多い世の中だものね。学ばないとね。

長崎が舞台で、映像がとても綺麗です✨
それにバックに流れるヒッキーの新曲がなかなか頭から離れなくなりますww 次回が最終回かな🤔


って又得意の脱線しましたね😅


んで、身体を使うって事で(駐車料金を浮かす為w)、吉祥寺にも電車でGOでした٩( ᐛ )و



井の頭線は可愛いのです🥰
でもなんか最近電車緊張するわ〜wwやっぱりコロナのせいだよね😆💦
ま、気にしない気にしないww



駅ビルアトレの中は平日でも人だらけ💦1階の奥にはお菓子やらお惣菜やらお肉屋さんやらお魚屋さんやら…ギッシリです😅
未だに駅ビルの旧名称であるロンロンなんだねー🤗
なんかロンロン市場って嬉しい🎶
お菓子の売り場はデパートとも違ってまあ賑やかww
お雛祭りのお菓子だらけだったから、ぱあ〜っとピンクの花だらけでした🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸












春がいっぺんに来た感じ🎶











んでアトレビルの外側、平和通りに面してベルギーチョコレートのレオニダスさんがお店構えてます🤗💕
ここのチョコは安定の美味しさ♪


そうしてバタバタしてるうちに2月・3月どんどん日が過ぎて行きましたが…😅







パパンダお師匠様がダットさんに磔の刑にしていた相棒のガーフィールド君を放出との事でしたので、いち早く欲しい❣️と名乗り出たら、沢山のお品と一緒にお送り頂きました(*´艸`*)
まさか新しい子まで!!😳

大切にします‼️p(^_^)q

お師匠様は婆婆の誕生日をとある理由からご存知でww 🤫 バレンタイン💘のお返し&お誕生日プレゼントという事で、何やら沢山お送り頂きました🎶 😅大変恐縮しております💦
G7やG20でもお土産に使われたお菓子なども‼️グルメのお師匠様厳選の品々、大変勉強になりました♪
パパンダご夫妻様、有難うございました<(_ _)>💓💓💓

60代も後半戦に凸で複雑ですが…とても嬉しかったです🎶
婆婆は幸せ者ですねー✨(*≧∀≦*)g-☆



で、吉祥寺が続きますww


中道通り商店街(急いで帰る夕方時)



ここ中道通りの空想街雑貨店さんは、長女に教えて貰いました😊
お店で絵葉書を選んでるだけでもとても癒されますよ♪
ジブリのオルゴール曲が流れていたりして、好きな人には堪らないかもww
吉祥寺の本店以外には、横浜赤煉瓦倉庫にもお店があるそうです🤗






そしてこのお店が以前にもupした事がある絵本の「緑のゆび」さん🤗
この時はオーナーさんと少し本のお話をしました♪ セミナーやお話会、紙芝居の会なども開催していらして楽しそう❣️(*´艸`*)



読んだ事ある本も沢山あって、迷いましたが…それでも手元に置いておきたくなって「小さいおうち」を購入しました♪
この本のページをめくると今でもどんどん開発されて行く恐怖を感じますよww 機会がありましたら是非御手に取って見て下さいね😊b

神宮外苑の開発もどうなってしまうのでしょうね〜😓
都心は似たような高層ビルばかり建って似たような気取ったお店ばかり入って…😝ツマンネ−! でも耐震化が進まないと…💦
東京これからどうなって行くんでしょうねぇ🤔

絵本でも色んな事考えさせられますよ。又店主さんに面白そうな本教えて貰いに行こうと思います♪





公園通りから見た東急吉祥寺店





こちらは東急デパートの中の3コインズさん。お雛祭り用の様々なグッズがあって、¥300で買えるなんてね❣️
素敵💓(*´艸`*)
デパートの中に¥100ショップや¥300ショップ、ニトリやワークマンが入る時代になったんですよ〜😅
益々以って婆婆の庭ですww

んで、婆婆は英国展🇬🇧は外せないので、2度ほどww
正面玄関横にフィッシュ&チップスのキッチンカーがいたのでパチリ❣️





ユニオンジャック🇬🇧が付くと途端にBritishな雰囲気になりますね♪

ルーフTOPは猫ちゃん?だったのねー😆💕










で、東急さんの南側にあるSTEPSさんで見つけたカワイイ輸入ゴム長靴🤗 買わなかったけど半額になってた♪
雪や雨の時オサレ✨😆💕 何?🤣

2階は古書店の百年さん。
右はギャラリーの虹画廊さん。両方とも長女のお気に入り🤗 婆婆も時々覗いて新人アーティストさんの作品を贈り物に使ったりも♪

東急さんの裏にも楽しいお店が沢山あります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
吉祥寺は退屈しませんよ🤗



ちょこちょこ出掛けていた吉祥寺。
いつの写真か分からない程撮ったので、順不同ですがもう少し上げておきます(๑˃̵ᴗ˂̵)>サーセン💦


んで、小道からハモニカ横丁へ♪(看板にはハーモニカ横丁ってあるけど、婆婆達は伸ばさないでハモニカ横丁🤗)

オサシン撮ってて気がついたのは、ゴミが落ちてなくて街が綺麗だって事‼️
道路がキレイで🤩ビックリ‼️
今更www
吉祥寺に来る人の民度が高いって事かな🤔

以前我が家のお墓参りで代官山を通過した時写真を撮ったら、ガードレールの内側にゴミが沢山💦
オサレな代官山の筈なのにって思ったんだよねー😇

吉祥寺にはお掃除する有志の方々がいらっしゃるのかなぁ🤔 凄いぞ❣️吉祥寺!!
まだまだいぢわる婆さんは色々気をつけて見ないとねww









西側の入り口からのハモニカ横丁♪


👖Gパン屋さん(敢えてGパンww)のウエスタンさん。
婆婆は中坊の時からお世話になりました。Levi'sの確か503とか履いてたな🤔
階段の途中で試着してたww


この無国籍感がたまらない😆www






餃子🥟のみんみんはとっても有名です🤗 あさりチャーハン、未体験なのでそのうち行きたいww

で、ダイヤ街に出ると…人がいっぱい😅






お肉屋さんのさとうさん。ここのまぁるい松坂牛のお肉も入っているメンチカツは時々行列作ってます🤗 
ファンも多いww


まだまだ吉祥寺の魅力、お伝えし切れませんが…これからもべりと一緒に行って、吉祥寺の空を見上げて(*´-`)時間の許す限りぷらぷらと色々なお店見つけたりしたいと思っています♪🤗








それからちょっと欲しいものがあって、(千疋屋総本店のフルーティクッキー)新宿伊勢丹に行ったりもしました🤗(ってオイ!まだ続くんかい💦)



地下鉄🚇丸の内線


新宿三丁目交差点


地下鉄からの伊勢丹地下入り口







美味しそうなモノがいっぱい❣️ただ見るだけ〜ww目の保養です♪


空いてる様に見えるけど、デパ地下は人がいっぱいです😅



野暮用やら何やらこなし…

そういう事してバタバタしてたら、喪中なのについうっかり長女とお雛様🎎飾っちゃったりして…😅




でもね、父や母は空から見守ってくれて喜んでると思いたい。初孫だった長女の為に喜んで岩槻迄出向いて選んでくれたお雛様🎎だったから。

ホントは唯飾るのが癖になってるだけなんだけどね😝


婆婆はやっぱり3月が好き❣️❣️❣️
母娘三代3月生まれだったからね。

長女が、言ってました。おばあちゃんは3月に生まれて3月に虹の橋🌈を渡ったんだねと。
願わくば婆婆も3月がいいなぁww

取り敢えず婆婆は又ひとつ歳を取りました…。相変わらずおバカなままマイペースで何とかやっております。

時系列めちゃくちゃな、唯長いだけの不謹慎なブログとなりましたがどうかお許し下さいね(>人<;)💦



さあ、いよいよ春本番❣️٩( 'ω' )و

梅は咲い〜たか、桜〜はまだかいな🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🤗


長々とお目通し頂き有難うございました。 <(_ _)>♡






実家の梅と水仙🤗



べりばあ&べり







ブログ一覧
Posted at 2024/03/18 01:37:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

20231223-24 良いパパの ...
良いパパさん

2023 X'mas tree🎄 ...
べりばあさん

20230811 良いパパの休日 ...
良いパパさん

20231202 良いパパの休日 ...
良いパパさん

今更な免許証更新&バレンタイン💝 ...
べりばあさん

センター北側の祭。
クレダン★たかちゃんさん

この記事へのコメント

2024年3月18日 6:56
おはよーございます🎶
ご無沙汰してます。
やっぱり良いですねー❗
吉祥寺。
井の頭線も懐かしい。
でもやっぱり他の電車と比べると一昔前の顔ですねー😄
やっぱり街並みは変われど、街の品位はそのまま受け継がれているのでしょうね✨

しばらく拝見してませんでしたが、お元気で何よりです😄

これからもどうぞお元気で近況のご連絡を待っております。
コメントへの返答
2024年3月18日 20:43
oyaji123さん、こんばんは( ^ω^ )
やっぱりご無沙汰ww😝

良いですよね〜🤗🎶ごちゃごちゃしてる吉祥寺も❣️
井の頭線はお顔の色が違うのが楽しいです🎶レインボー🏳️‍🌈と出くわすとラッキー✨🤞って言われているんですよ🤗
機会がありましたら是非出会ってみて下さいね🤗
コロナ禍では人出が多くて民度低いとか言われてましたけど、吉祥寺🩷LOVEな人はやっぱり多くて嬉しいです♪

有難うございます♪ブログは又気が向いたらという事でww 😆
oyaji123さんもどうぞお変わり無くお元気でお過ごし下さいね〜( ^ω^ )/

コメント有難うございました♪
2024年3月18日 9:55
おはようございます😊

新年&お誕生日おめでとうございます㊗️😙
おっしゃる通り、元旦の地震による被災者の方々を思うと、何気ない日常の有り難さを深く感じます。
最近の千葉沖群発地震をはじめとした自然災害を鑑みると、日本列島、地球はこれから先どうなるのか考えてしまいます😌

文脈からするときっとホワイトデーが誕生日かと・・・自分は先月なりましたがもう結構の心境です☝️ 竹内まりやさんの「人生の扉」の歌詞がいやに心に響きます😭

今回も懐かしい吉祥寺の繁華街を目を細めて拝見しましたよ👀 みんみんのあさりチャーハンは、薄味でちょうど誕生日を迎えた我々世代には優しいお味です〜是非、餃子と共にご賞味くださいませ✌️

先日、仕事で茶系のベリーサを約10km程運転しましたよ~14万キロ走ってましたが確りメンテナンスされた個体でした👍
べりばあさんがこよなく愛する小さな高級車「ベリーサ」を心して味わいました😄

今日は強風で無い髪が乱れます(笑)
今週は寒い日が続きそうですが、来週にはいよいよ春らしくなりそうですね🌸
寒暖差が激しい時期です。ご主人さま共々、ご自愛されてください👋
コメントへの返答
2024年3月19日 8:30
モトじいさん、おはようございます( ^ω^ )

新年www🤣 下手すりゃもう直ぐ年の1/4が過ぎようとしてますね💦時の過ぎるのが早過ぎて焦ります💦

曰く付きの誕生日は…ふふふ🤭内緒です♪ あ、モトじいさんは先月でしたね。遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます🥳🎉🎂 健康的なw良き一年となりますように🙏

人生の扉、後程聴いてみますね🤗 竹内まりやさんを十八番とする化け物美魔女同級生(婆婆は唯のバケモノ)が数人は居ますから、多分聴いているとは思いますが記憶が無い…ww
あさりチャーハンもご存知でしたか⁉️(≧∀≦)最近優しい味求めてますのでw近々是非ジイと行ってみたいと思います♪
お仕事お疲れ様です。ベリーサはコンパクトなりに踏み込めば吹いてくれますしww お気に入って頂けましたら幸いです✨😆
昨日は慣れない野暮用で吉祥寺でしたので、レス中に寝落ちしまして💦床暖の上で寝てました😝

いつもお気遣い有難うございます♪モトじいさんこそどうぞご体調にはくれぐれもお気をつけて。お仕事もどうかご安全に〜(^。^)/

コメント、有難うございました♪
2024年3月18日 14:48
べりばあさん、こんにちは(^^)

また力作を拝見、拝読しました
日々精力的に動いておられる様子で見ている私も嬉しくなりました 私どもは吉祥寺からは遠く離れてしまいましたので最近の吉祥寺界隈の様子を写真で見るだけでもちょっと嬉しく感じます☺️
教えていただいたお香も時々楽しんでおります(優雅な趣味は似合わないとは分かっているのですが 笑)

スタイル君に乗せているガーフィールド君もいずれ戦力外になりそうなのでその時はまた引き受けてください どうぞよろしく(^_^)

コメントへの返答
2024年3月19日 9:35
パパンダさん、おはようございます( ^ω^ )

相変わらずのダラダラ長編、お目通し頂きまして感謝、感謝です🙏💕
もう日付を入れるのも面倒になっちゃってテキトーもいいところ(๑˃̵ᴗ˂̵)>💦サーセン

素敵なモノ✨沢山、本当に有難うございました<(_ _)>💕毎日少しずつ頂き順調に肥えておりますww奥様にもどうぞ宜しくお伝え下さいませね❣️
精力的と言うよりは…野暮用が中々片付きませんで、最近漸くゴールが見えて来ました♪昨日もその件で吉祥寺へ🤗ウロウロは出来なかったんですけど、夜はクタクタでお待ちかねのドラマも見ずに床暖の上で_(┐「ε',)_💤スマホを落としながら寝落ちww
3時に目が覚めたら、明け方迄中々寝付けず…。そんなだらしない日々に早く決着を付けたいです😝
吉祥寺🩷は毎度同じネタになりそうですがライフワークとしてテキトーに頑張りますね🤗
りらくのお香もお陰様で気に入っています♪ お香はイイですよね〜✨香りは記憶の素になりますから◯ケ防止にも良さそうですし🤗
お師匠様の誘導で、ぬいぐるみ作り・蒐集もライフワークになりそうなイヤな予感がしますww🤣
断捨離は何処へwww

コメント、有難うございました♪

プロフィール

「久しぶりにドローンの音聴きました(*≧∀≦*)
何年ぶり?東京じゃ飛ばせられないからジイ嫌気さして仕舞い込んでたんだけど…
同級生が鉄道模型を撮って欲しいって事で、ウキウキ広げてます🤗
婆婆がウロウロしてると踏むなよ!踏むなよ!ってwww 
大怪獣出現‼️ってやりたくなる🤣」
何シテル?   06/07 21:24
はじめまして、べりばあです。 今まで車にはそれほど興味が無かったのですが、可愛いべりが我が家に来てから車の世界にハマりました( ^ω^ )b♪ ハマったとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 ハンディクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:55:45
久々に味噌仕込(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:28:55
'24/1の振り返り【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 03:13:54

愛車一覧

マツダ ベリーサ べり (マツダ ベリーサ)
生産終了になると聞き、ディーラーさんにお願いして手に入れました。 ノーブルクチュールのク ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation