• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイわるの愛車 [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

【完成】ドアミラーを自動防眩ドアミラー改にしました😆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正のルームミラーじゃなくても
簡易版ですが自動防眩ドアミラーが復活します

仕掛けは単純
この純正ルームミラーの基盤を目立たない暗い場所に設置
後方センサーに光が当たるようにスモール連動のLED等を設置
たったこれだけ!
2
延長配線は先週のシュミレーション時に作成済
車両への取付を考慮して純正ミラーからクリップも移植しておきました😁
3
純正ルームランプを延長して、Aピラー経由でグローブボックス裏まで配線

基盤はガレージにあった適当なプラケースに入れて、とりあえずここに
意外と座りがいいです

グローブボックスを閉じればごく普通です
4
後方車両のヘッドライトの代わりは
これもガレージで余っていた何かの純正フットランプ(電球色の砲弾LED💦)
なんでもいいと思います、光量もさほど必要ありません

電源はスモール連動で配線
固定はコチラに両面テープで

簡易版という事で
光源の明るさは固定なので、当然防眩の濃さも固定となります

ですが、光源の明るさで防眩の濃度は調整可能です
防眩濃度が濃い気がするので、プラケースにフィルム施工等で調整しようかと思います
調光コントローラーを付けるのもありですね😅
5
この純正自動防眩ミラーの基盤を設置するだけと
比較的簡単にできますので
交換型のデジタルインナーミラーやドラレコに換装した方におススメです

機能は簡易版ですが
防眩機能なしのドアミラーと比べたら雲泥の差です
後続車のライトが眩しくないっていいっすね😁
この仕様で暫く使ってみて不満がでれば、ほぼ純正同等Ver😅に挑戦してみようかな・・・(笑)

しかもついでにバック連動機能も解放しましたので
更に使い勝手がアップしました😆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリーモニター取付

難易度:

レクサス保証継承

難易度: ★★

フェンダーアーチモール交換

難易度: ★★

ステアリング革巻き

難易度: ★★

2024/06/20 オイル交換

難易度:

オイル交換とその他

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月4日 12:17
こんにちは♫

ブルーの色に濃さあるのは知りませんでした。

単に透明→ブルーなら良いのですが、色の濃さまであると制御が大変そうですね。
コメントへの返答
2023年11月4日 14:25
こんにちは〜

そうなんですよ〜
後続車のヘッドライトの眩しさ具合に比例して濃くなる仕様です
流石、世界シェアNo.1のGENTEXです

実際のミラーの色をみて
光源の明るさを変えるか、センサー近辺にフィルム等で光量を落とすとか
やる事は簡単ですよ〜

拘らなければ、この仕様で充分な気がしてます💦

プロフィール

「[整備] #NXハイブリッド 自動防眩ドアミラーを更に使い易くしてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/2663407/car/3466156/7792126/note.aspx
何シテル?   05/12 10:40
ホンダのCITYから始まった車歴、基本的に流行りものが好きで流行りに合わせてノンポリで、ここまで来ました(笑) 基本的にノーマルでは無理な性分で・・・ 【車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イルミネーション用照度センサー改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 11:41:47
素人のセンターコンソール外し方① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 09:39:40
[レクサス NXハイブリッド]WXHHH SWC4G Android 12 navi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:05:44

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NXオーナーの皆様、宜しくお願いします アルヴェルが7年目の車検後暫くして巣立つ事にな ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ アルヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
30系ヴェル乗りになり数年たちました。 出来ることはDIYですが、無理と思ったら即ショッ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
とてもいい車でした、また乗りたいです。 Ⅲ型フェイスとワイドルックで4駆なのに3インチダ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
人生初の中古車が若干マニアックなS124でしかも7年落ち 94LOOKにして乗り出し35 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation