• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やし2号の"デリカ" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

ダイアトーンナビ USBポート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TBX-0002のインパネにせっかくUSBポート取り付けられるところがあるので、Amazonで買っておいた部品を取り付けました。
さっさと使えるか使えないか評価しないと無料返品期間過ぎてしまうので!

↓使ったパーツはこちら。
USB入力ポート&HDMI入力ポート オーディオ中継 オーディオパーツ スイッチホールパネル TOYOTA トヨタ車系用 https://amzn.asia/d/h6V0dre

なんか部品のサイズがトヨタ系のものでないとサイズが合わないようなので、こちらを購入しました。
2
まず茶色のパネルを外し、続いてエアコンパネルとナビパネルを纏めて外し、ついでにきっと邪魔になるであろうUSBケーブルを下から潜らせているグローブボックスを外します。

そして取説の接続図を見ながらUSBケーブルを差して、その先っちょに、うーーーー…
3
がっしゃーーーーん。

※しなぷしゅ分かる人いますか?
4
無事にハマりました。
ぴったんこです。

あとは余分なケーブルをテキトーに纏めてスキマに詰め込み、
残りのHDMIは変換ケーブルがないと繋げられないみたいなので、今回は見て見ぬふりをして、スキマに詰め込みました。
そして外したものをバンバンはめて終了です。

デリカに3年乗るとパーツを外すことに抵抗が少なくなりました。
5
ダッシュボード下からピロピロしていたケーブルがなくなり、旦那に蹴られてケーブルの固定がずれた!💢USBが抜けた!💢というストレスから解放されました。

HDMIはおいおいやります(^ω^)
というか繋がるのか?知りませんが(笑)
残りのもう1ヵ所は、なんか増設しようか検討中です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ついに交換カーナビ!ついでにFID!このFIDのせいで取り付け大変!

難易度:

ディスプレイオーディオでツインモニター化しました。

難易度:

デリカD:5 ALPINE BIGX ハンズフリーマイク設置

難易度:

ナビ交換等

難易度: ★★

Panasonicストラーダを更新

難易度: ★★

Panasonic CN-F1X10GD カーナビ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もしもの時また買えるように車両保険480にしたのに…とほほ

三菱が「デリカD:5」の価格を改定 5月1日より値上げ(webCG)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7111a9beafb64c2ab0bac048a0ff8d83dfd47f4
何シテル?   04/01 21:05
やし2号と申します。愛車はハスラーでしたが、今はデリカD5です! とにかく車が全般的に好きで好きで好きです。とくに好きなのはSUV。 釣りも全般的に全般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インテリアパネルのカーボン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 06:22:52
HASEPRO マジカルアートシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/02 21:35:24
DIY、カッティングシートでイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 20:35:26

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
ハスラーから乗り換えました。 今度はD5オーナーです!! デリカでっけえです( ^ω^)
スズキ ハスラー ハスたろう (スズキ ハスラー)
MR31S HBGF-2です! 人生初の自分で買った車で、もう可愛すぎて可愛すぎて可愛す ...
スバル ルクラ るっくらっこ (スバル ルクラ)
父のメイン?(笑)カー。 車内は父の釣り道具で埋め尽くされてる(笑)運転席以外乗るとこな ...
ダイハツ ムーヴ むーちゃん、むーたろ (ダイハツ ムーヴ)
ハスラーの前に母から奪って乗ってたL150S、MT車。 学生時代の3年間、私の荒い運転に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation