• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

homerun-hiroの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

純正ナビ車用液晶保護フィルム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーツレビューにも書きましたが、2枚で1800円とメッチャ安かったのでポチりました^ ^
2
アルコールパット、拭き取りクリーナー、ホコリ取りシート
3
フィルムはスマホで当たり前のガラス製ではなくPET樹脂製なので袋から出した時点でホコリが付き、説明書通りに画面をキレイにしてから位置合わせをすると絶対画面にホコリが付くなと思い、先に位置合わせをしてから画面をキレイにしました。
4
粘着面のフィルムを剥がすのに気を使いましたが、やはり気泡は入りますね〜
5
でも、タッチ面に保護フィルムが貼ってあるので、付属のヘラで根気よく擦れば気泡は抜けるというか吸収するというかキレイになくなりました。
6
タッチ面の保護フィルムを剥がせば完成!
7
ん〜写真みたいにカッターの刃でも傷が付かないってのはどうかな〜
関連情報URL : https://a.r10.to/h6pk0D

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングスイッチTELスイッチ追加

難易度: ★★

ステアリングスイッチ追加

難易度: ★★

TVキャンセラー取付

難易度:

JES TVコントロール TXR-60

難易度:

スピード注意バージョン更新のお知らせ

難易度:

ATOTO ディスプレイオーディオ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またまたリコールです。
今回はロアアーム。
ディーラーから電話があり早速見てもらいました。
ダイレクトメールは月曜日あたりに来るそうです。
ニュース📺で放送もされてますね。」
何シテル?   06/23 18:09
若作りオヤジですがヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD CMOS-320 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 07:54:09
アンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 08:15:15
ライト連動電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:59:17

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
170系シエンタハイブリッドで単独事故を起こし、乗り換えたプリウスからの10系シエンタハ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車。 中古で購入したのは白。 ドアをぶつけた際、修理するので、それならばと赤に ...
マツダ ユーノス800 マツダ ユーノス800
V6エンジンの走りは忘れられません!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
シエンタハイブリッドで単独事故を起こし、乗り換えとなりました(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation