• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月01日

パワーウィンドースイッチ(その3)

パワーウィンドースイッチ(その3) 助手席側の窓が閉めきりなのは、これから暑い時期に最悪なので、
とりあえず動くように補修を行った。

まず、中立から外れた位置に固定された、助手席側のスイッチの状態を調べたら、案の定「閉める」状態の導通があった。

使えないスイッチは躊躇無く外してしまった。



絶縁体が熱変形して固着したスイッチは、閉側に固定されていた。
このため、助手席にあるスイッチも使えなくなっている。



スイッチを外した後に、不要となった金具を流用して、中立状態の接続を再現して、助手席にあるスイッチが作動できるようにした。

これで、手を伸ばせば、助手席側の窓も開閉できるようになった。

ひとまずは、めでたしめでたし。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2014/07/01 01:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

今週末です!
sino07さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

コムス 自作ドア 透明シート交換  ...
コムス にゃんこRさん

この記事へのコメント

2014年7月1日 10:01
まだ、あるか知りませんが沼津の解体屋からインパネ剥がしてスイッチ回収しましょう!
コメントへの返答
2014年7月1日 10:09
あれは、去年いや、一昨年の話じゃないですか?あの子はもう居ないでしょう?

プロフィール

「タルガのエンコ http://cvw.jp/b/268027/46663755/
何シテル?   01/07 16:44
つくばのkiriです。 車歴は長く、昭和43年のダイハツ コンパーノ ベルリーナ800から。コルト1000F、シビックGL(オープントップ、輸出用足回り、14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

菅平 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 02:11:13
若者向けのファーストカーは何がいい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:48:33

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ タルガ (スバル ヴィヴィオ)
2016年4月4日、上田のRUSHで出会いました。 その場で手付けを置き、14日に引き取 ...
マツダ ファミリア ネオコ (マツダ ファミリア)
2006年のクリスマスイヴに我が家に来たときには、成田の17番を付けていました。 今は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation