• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

【C26】右リアバンパーヒット!!!!

年末年始、仕事と家庭の繁忙で、すっかりみんカラをサボっているところではありますが、
先ほど妻から連絡があり、「自宅車庫で右リアをぶつけた」とのこと・・・。

まあまあなダメージで、バンバー交換が必要な状況見たいです。

ま、人様のクルマや人との接触ではなかったのが、
不幸中の幸いでございまして・・・。


Dに確認したところ、

 工賃込みで54,000円、
 コーティングで10,000円、
 リアバンパープロテクター(ハイウェイスター用)買い直しで19,400円

とかなりな出費になる見込み・・・。


さて、どうするか

ブログ一覧 | セレナ生活 | クルマ
Posted at 2011/12/27 18:29:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

オブラートだった
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

往復90キロ
giantc2さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 18:43
こんばんは。

ありゃ!災難でしたね。でも、奥様の体や他のひとに影響なかったのは不幸中の幸いですね。

交換作業なら走りにも影響出ないでしょうし。

美しく戻ってくるの待ちましょう。
コメントへの返答
2011年12月27日 19:03
こんばんわ!

ええ、元々バンバーですから、ぶつけてなんぼのものと言えばそれまでですが、今のクルマはそうも言ってられないデザイン上の一体感がありますからね・・・。

交換、自分でやろうかな・・・。
2011年12月27日 18:44
うーん、悩むところですけど、直しちゃったほうが良いですね。

でも、人を巻き込んでいなくて良かったですね。
コメントへの返答
2011年12月27日 19:04
実際に帰って確認したいと思いますが、結構がっつり壁とチッスしているようで、リアタイヤハウス側のリベットが軒並み外れてて、ちょっと無残な姿に・・・。

単独なのがせめてもの。。。
2011年12月27日 18:45
画像の社外バンパーも同じ値段になっちゃいますね~

バランスから言ったらハイスタバンパーですね~

年末年始辛いですね
コメントへの返答
2011年12月27日 19:06
あー、なるほど。

確かに同じ価格帯ですね。

コーティング1万がちょっと邪魔くさいから、ここは必殺の「ゼロウォータ」噴霧しまくりでしのごうかな?

ゼロウォータ1万円分吹きつければいけるっしょ!
2011年12月27日 18:58
何はともあれ誰にもお怪我が無かったのは良かったです。

やはり、同じ金額なら社外でしょうか~。
大義名分?のような感じで変えられますし・・・。
コメントへの返答
2011年12月27日 19:08
全車のアクセラでは自分しか運転しなかったので、ぶつけることもなく、「事故った後社外パーツ」見たいなチャンスは結局なかったのですが・・・。

正直ぶつけた報告を受けた時に、真っ先に思いついたのが、社外パーツ付けよっかな?でしたw
2011年12月27日 19:00
ご家族の身に何も無かった事が不幸中の幸いですね!
しかしかなりの出費になりそうですね…(;´д`)
車両保険は使えそうなのですか?
新車だし、元に戻したいですよね(;^_^A
コメントへの返答
2011年12月27日 19:09
まずは出っ張ったタイヤハイス付近が収まるか?ですね。
そのままの走行では、全幅を超えることとなり、場合により走行中の二次災害を引き起こす可能性がありますから・・・。

車両は確か、「1回目5万負担」とかだったような気がしました。
基本的に使うつもりはありません。

もしかするとヤフオクとかで、新品相当のリアバンパーが出店されているかもしれませんね・・・。
2011年12月27日 19:26
どうもですヽ(^。^)ノ

皆様のおっしゃる通り怪我等なくて取りあえずは良かったです。

あとは帰宅して状態を確認してからってかんじですねー(+_+)
コメントへの返答
2011年12月27日 19:39
こんばんわ!

久しぶりのブログが、LED取り付けではなくて残念です。

ラインイルミ買ってから相当塩付けになっていまぁす・・・。

帰宅するのが怖いなぁ・・・・。
2011年12月27日 19:57
こんばんは。

ほんと怪我がなくて良かったです。

写真は-STYLEさんかな?
Yオクでフロント・サイド・リヤセットで安くなってましたよ!

ちなみにうちも奥さんミラーぶつけました...(TT)
コメントへの返答
2011年12月28日 11:43
セットものまで手を出すなんて・・・・。

いいですねwww

ミラーをやっちゃいましたか・・・。
お大事に!
2011年12月27日 20:43
年内の修理は無理ですから・・・・・・・・・

エルの時に嫁が良くぶつけましたが

諦めが肝心ですよ!!(涙)
コメントへの返答
2011年12月28日 11:44
妻は「交換しないで済ませられないの?」と厳しいこと言っています。

バンバーの内側がどれだけ破損しているかによるのかな?

まずは出っ張っているところを、ぐっ押し込んで、傷はタッチペンで行こうかとも思っています・・・。
2011年12月27日 22:07
痛々しいですか?

怪我がないようでよかったです。

怪我の功名で何かグレードアップが出来たらいいですね♪
コメントへの返答
2011年12月28日 11:45
少し痛々しい感じです・・・Orz

まあ、自宅の車庫だったのが幸いですね。
アップグレードは虎視眈々と・・・
2011年12月27日 22:14
ドウモ!
怪我無くてよかったですね(;・∀・)
金じゃ買えないモノを守ってくれたという事で・・・

自力で出来るところは全部自分でやるという事にして!家計から全部出してもらい、自分でやるぶんの差額を次にいじり資金に・・・
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年12月28日 11:46
ドウモ!!

怪我はなくてよかったです。

同乗していた息子、寝ていたんですが、凄い音で眠りから覚め「ぶつけたの?ぶつけたの?」と・・・。

資金計画・・・それもありですが、自分でどこまで出来るやらwww
2011年12月27日 22:15
誰も怪我しなくて良かったですね。

しかし、この写真は…ただでは転ばないつもりですね!(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月28日 11:46
せっかくのチャンス?!なんでwww
2011年12月27日 23:00
怪我など無く、、、セレナは痛々しい状況かもしれませんが・・・(汗

リアバンパーなら、電装類も無いので配線類も無いですし、自分でも交換出来ちゃいます。
中古美品購入して、お金貯めて後にフルエアロとか。。

ウチも前車の時は嫁が良くぶつけたり擦ったりしましたが、、、
回数重ねる内に、「直さないと!」という気持ちよりも「もう直さない」気持ちが勝ってきました(爆
コメントへの返答
2011年12月28日 11:48
中古備品は大体1~2万ぐらいで出ているみたいですね。送料含めるともう少し出るとは思いますが・・・。

今回の件で注意力がアップするのであれば、直すという手もありますが、例えば、社外バンバーに変えてまたぶつけられると凹み具合も半端ないので、まずは、自前で直してみて様子を見てみたいと思います!
2011年12月28日 0:30
奥様が無事でよかったですね!

写真のブツはハーフキットでは。。。

新品(or中古)バンパー+エアロいっちゃうんですか!!

うらやましいですw
コメントへの返答
2011年12月29日 21:29
無事で良かったです。

これからドラレコでその時の状況を確認してみます!
2011年12月28日 1:20
ドア開けて後方確認しながらバックしたらドアをコンクリートにぶつけてしまい、ドアがストッパーになる形で停車しました(笑
最近の話です・・・
どれだけの荷重がドアにかかった事でしょう・・・
軽くズレただけで正常に開閉してくれたのが救いです・・・

新車だと傷はしっかり直したくなっちゃいますよね!
ちなみに車両保険は使ったら割高なんですかね?
コメントへの返答
2011年12月29日 21:30
保険確認しました。

アクセラからセレナに乗り換えた際に、「妻がぶつける可能性がある」ってことで、1回目免責0円で契約してました!

なので、保険を使おうと思いますが、等級が3つ落ちるので年間の保険料は少し割高になります。
2011年12月28日 1:59
交換が必要となると出費がかさみますね

こちらも年末だと言うのに仕事で作業中、ユニックでひっかけるという不慮の事故によりフロント周りの修理をしなければならない状況になりました

バンパーはスクラッチシールドなので部分塗装できないため自動的に交換ということに

幸いにも仕事仲間の労災が降りるので助かりました~
コメントへの返答
2011年12月29日 21:32
交換で費用が・・・ってところでしたが、車両入れ替え時に保険内容を見直していたらしく(←完全に忘れてた!)
保険使って修理しようと思います。

リアリフレクターも脱落しているので早めの交換にしたいです!

ぷりっこセレナーデさんも修理事案があったんですね、事なきを得たようで良かったです!
2011年12月28日 7:25
ご家族にお怪我が無いようで、何よりです♪

車両保険の内容によっては、等級変わらず行ける場合もありますので、一度確認されることを、お薦めします。
等級が上がる場合も、上がる保険料と総費用の見比べした方がイイかもです(^o^)

そうすれば、写真のバンパーも保険で行けるかも(>.<)y-~
コメントへの返答
2011年12月29日 21:34
どうもです。

ご指摘をいただき確認したところ、「等級プロテクト」なるものはありませんでしたので3つ落ちるようです。

保険料にして約1万アップ。
落ちた等級は何もなければ3年後に回復ってことで、ざっくり約2万ぐらいの保険料アップとなりますが、交換修理費用が約9万となるので、保険を適用したいと思っています!!

でも写真のバンパーにはできないのでは?!
2011年12月28日 10:21
ご家族に怪我が無かったのが不幸中の幸いですね。しかし、この状態で新年を迎えるとなると…ダメージ大きいですね(>_<)
コメントへの返答
2011年12月29日 21:34
どうもです。

それが結構へっこみが収まったんですよ。

別途報告しまーす!
2011年12月29日 21:44
連コメ失礼しますm(__)m

写真のバンパーにするためには、Dでは出来ないですね(((^_^;)

D以外の車屋で修理が必要になりますが、車屋が保険会社に請求するのは、普通に修理した場合の金額です。
その金額の中で、足が出る場合は自腹を切る事で社外部品も使用可能です。
インパルならDでもやってくれるかも(^o^)
コメントへの返答
2011年12月29日 21:47
なるほど!
参考になりました!!!

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation