• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みぃたの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年9月13日

タイヤローテーション(2016/09/13)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正タイヤを、ローテーションを怠ったことにより僅か二万キロでの交換に至らしめてしまった教訓をもとに、先日履き替えたタイヤ(POTENZA S001)はこまめなローテーションを心がけようと、ブレーキパッド交換の際、合わせてタイヤの前後ローテーションを実施してもらいました。




2
何度も書いているような気がしますが、XDは本当に消しゴムのように、特に前輪が削れていきます!(笑 FF・大トルク・スーパーフロントヘビー…。条件が揃い過ぎですね。走行の大半を占める通勤時に、悪路のくねくね峠道を通るのも大きな要因かもしれません。もっとも、一番の問題はドライバーの運転資質かもしれませんが…w





どちらの左右セットが、前輪時にどのくらい走行しているか、分からなくならないようにメモしておこうと思います。これを時々見返して、今後適切なタイミングでローテーションを実施していきたいですね♪
( ^ー^)





フォーマットは↓とりあえずこんな感じかな~。




今回ローテーション時の総走行距離:22,728km
新品タイヤ履き替えからの走行距離:2,012km

新品履き替え時前輪タイヤの前輪時総走行距離:2,012km
→今回のローテーションで後輪へ

新品履き替え時後輪タイヤの前輪時総走行距離:0km
→今回のローテーションで前輪へ


作業はオートバックスにて。

作業工賃:ブレーキパッド交換に伴う脱着のため無料

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ、ホイール交換

難易度:

タイヤ交換、エンジンオイル交換(95,000km)

難易度:

タイヤ交換 4本

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

AutoExe Wheel Nut Setを新モデルに交換

難易度:

タイヤローテーション実施@117,857km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんとかお土産確保♪(*´ω`*)」
何シテル?   08/16 14:33
アクセラからステップワゴンに乗り換えました♪ 子供と出かけるのがとても楽しみです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントリップガーニッシュ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 13:17:19
ステアリング異音改修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:47:45
ワイパーアーム交換(干渉対策済み) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 12:47:11

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ゴンちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023/08/25納車!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014/10/12納車! SPECIFICATION Exterior(外装): ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2014/10/12売却 総走行距離:61,121km SPECIFICATION ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
この車が人生を変えたといっても過言ではありません。- no 8, no life - ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation