• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月14日

兵どもの・・・

兵どもの・・・ VHシリーズのAston Martinの持病といえばそれなりにあるのですが、なにげにストレスに感じている人が多いのはヘッドライトの曇りだと思います。特に今の時期のような高温多湿の時は薄っすらと曇ることが多い。そして、個体差が結構大きいうのも特徴です。ワタシの個体は幸いにもさほど曇るタイプではありませんでした。近い内に「カーリペアーリッシュ」さんでリボーンされたヘッドライトへの換装予定ですが、ワタシのライトには現状のも、リボーンのも、ゴアテックスメンブレンのVENTを追加装着しているというのもあります。

そして、購入時から加工されていたヘッドライト裏のインナーフェンダー・・・なんとなく苦労の跡も見て取れます。
alt

他車種を見るまでは、すっかりコレが純正仕様かと思っていました。アミアミ仕様となっていたんですよね。おそらく、前オーナーも考えて加工されたのではないかと思います。エンジンベイの熱気が抜けやすくなっていると思われます。ただ、現状ワタシの個体は、ボンネットもフィンではなくネット仕様。これ、インナーフェンダーなので、タイヤからのいろいろな汚れが、特に雨の日だどヘッドライト裏側に結構汚れが飛ぶんですよねぇ・・・💦

なので、一旦、本来の純正仕様のものに戻して見ています。曇るようになるのか否か・・・観察期間には丁度よい季節になってきました💦
altalt

これが、純正仕様となります。完全にメクラ板となっています。閉鎖型ですね。さてさてどうなるのでしょうか・・・あまりに曇りが酷くなるようなら、再度アミアミ仕様への変更は否めないのかなぁと思っています。

それではまた。
ブログ一覧 | アストンマーティン | クルマ
Posted at 2025/06/14 21:20:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘッドライトインナーブラック化しま ...
葵 由埜さん

ヘッドライト最終話
HAM*さん

Gクラス W463a G63ブラッ ...
artbodyさん

インナーフェンダー破損(2個目)😅
タルガスターさん

ゲレンデカスタムのおススメと G4 ...
artbodyさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たまにはリラックスしながら・・・(笑) http://cvw.jp/b/2731923/48574257/
何シテル?   08/01 07:07
約20年超ずっとBMWでした。さんざん弄り倒すことで、いろいろ勉強し、その分高い勉強代も払ってきました(笑)結局、最後はALPINAとなり、プロの作る車の完成度...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン V12ヴァンテージ アストンマーティン V12ヴァンテージ
10年来思い続けて、手を伸ばし続けたけど届くことはなかった車。今回、ようやく手が届いた( ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
AMG C63s Coupe Edition1です。 グラマラスなクーペボディーに4㍑ ...
BMWアルピナ B3 クーペ BMWアルピナ B3 クーペ
1/99の限定車でした。本当に非の打ちどころの少ないバランスのとれた優等生です。ALPI ...
BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
久しぶりのATとなった、パワフルセダン。エンジンは野蛮でしたけど、刺激的なラジアルコンプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation