• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marvericの"デリカ楽しんでます" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年4月8日

三菱純正 ドアインナープロテクターをつけてみた♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年の1月からのアクセサリーカタログに新商品で掲載されていたドアインナープロテクターを三菱Dにて購入しました♪

何かのタイミングで靴が当てるので気になっていた箇所でした。

購入した商品はこれです。
2
脱脂剤を使用せず中性洗剤の溶液で事前処理するようにと記載がありました。
3
用意した作業ツールです。
4
溶液を吹き付けて・・・
5
水分を拭き取りました。
6
珍しく施工説明書を見ながら位置決めして・・・
7
フィルムをズラシながらスクイージーで押さえる・・・

説明書には上下に気泡を抜いてく要領が記載していました。
8
こんな感じになりました♪

反対側は端の粘着が弱く少し浮くので安定するまで上からテープを貼って様子を見ることにしました(^^)

この商品はカタログ掲載金額で取付費込みで25354円でした。

実際に商品を見てみるとバカ高いですね(^^;)

取り付けは自分でしたので本体購入だけで21450円です。

自分の感覚だと1万円以下かな・・・
純正に拘ると高いですけど、ドアを開けた時に見えるので割り切ります。

でも実物を見てからだと買わなかったかもwww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーテシランプ交換

難易度:

エアコンドレン延長

難易度:

フットレスト

難易度:

マッドフラップ交換

難易度:

950登録

難易度:

暑かったけど平日にオイル交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 国内で2ヶ月間行方不明だった荷物が配達された https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/8334413/note.aspx
何シテル?   08/16 00:50
Marvericです。 気まぐれなDIYで相棒の満足度を高めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACC電源をエンジンルームへ。車内からの配線方法がかんたん♪三菱リードコネクターだけで穴あけ無し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 23:19:37
デッドニング+スピーカー交換、ウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:21:45
[三菱 デリカD:5]三菱自動車純正 ロックフォード仕様のメンテナンスホールの蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:29:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ楽しんでます (三菱 デリカD:5)
人生初のミニバンでデリカを選びました。 楽しくイジりながら長く付き合いたいと思っています ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
いろんな情報交換をお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation