• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しの@NB2の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2021年4月11日

マツダ(純正) バッテリー  

評価:
5
マツダ(純正) バッテリー
転ばぬ先の杖として交換

【良い点】
・パワーウィンドウを動かしている時にメーターのライトが暗くなりにくくなった(元に戻った)
・エンジンのかかりがスムーズになった?(元に戻った)
・安心の純正

【悪い点】
・お高い
・凹みが無いので交換時の取出しが大変
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / バッテリー

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:94件

Snap-on / バッテリーテンダー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:21件

ARJ / バッテリーステー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:11件

オフロードサービスタニグチ / バッテリー固定ステー

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:74件

POWER ENTERPRISE / バッテリーセーブ君

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:9件

RE雨宮 / バッテリー移設キット

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:182件

関連レビューピックアップ

GS YUASA HJ・H HJ-A24L(S)

評価: ★★★★★

ENEOS VICTORY FORCE THE FLAGSHIP VF-N80 ...

評価: ★★★★★

自作 バッテリーステー

評価: ★★★★★

メガライフバッテリー MV-19 L

評価: ★★★★

BOSCH HTP-N-55/80B24L

評価: ★★★★★

BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月11日 22:03
保証書を見る限り純正バッテリーはGSユアサ制っぽいですね😳。最近MAZDAはトヨタのグループ企業化されてる感はあるので大元は不明ですが(;^_^A
コメントへの返答
2021年4月12日 20:34
そらあおさん

なるほど…GSユアサ製が濃厚なのですね。
NBのバッテリーを調べてみるとトップヒットするのが、 PanasonicとGSユアサでしたので、大元はそのあたりである可能性が高そうですね。

今回はたまたまお得に買えたので純正にしましたが、他のブランドも候補にしてみます。

プロフィール

「@オラ99 さん
今月末くらいには何かしら
発表できると思います( ̄ー ̄)」
何シテル?   06/09 18:44
便利な身分証明書は免許証へと姿を変えて、教習所以来6年というブランクを経てペーパーMTドライバーとして復活。 元々は引きこもり大好きインドア派でしたが、ロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海外製パーツ個人輸入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 09:09:45
ナンバーブラケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 21:13:40
マツダ(純正) シフトまわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 17:35:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前のオーナーさんは湘南で乗っていたみたいです。 納車時のガソリンは満タン、ボディも綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation