
自分はここ10年位ずっと、現Soft Bankの携帯電話を使用してます。
デジタルTU-KA→J-PHONE→vodafone→Soft Bankと変遷を重ねてきましたけど、いかんせんいつの時代も少数派です(-_-;
しかし写メールはJ-PHONEが最初だったし、テレビ内臓したのも最初じゃなかったっけ?vodafone時代にはフェラーリモデルがあったり、ワンセグやアクオス携帯も最初では?¥0広告や最近ではCMが話題になったり結構頑張ってます^^;
10年使ってほぼ毎年機種変してました、けど去年911T(スライドタイプ)に換えた時に「最低1年半は使わないと、次回の機種変は高くなりますよ」って・・・
う~んそんなに使えるかな・・・(=_=;
案の定1年で飽きてしまいました、その上に微妙にボタンが押しにくく、自分のように仕事でも携帯メールを多用する人間には不便を感じてました(>_<;)
ある日Soft Bankのお姉さんに聞いたところ、「月々3000円位払えるなら機種変できますよ」って・・・払えません・・・(T0T)
諦めて使ってたんですけど、ある日気づくと着信が7件!!??(゜Q。)??
全然気づかなかったんだけど、友達に聞くと呼び出さずに切れてしまうとのこと。
早速S.B.に修理依頼(同時にメールボックスも見れない!)、数日後に帰ってきましたけど、また2週間ほどで同じ症状に・・・(-_-;
またまた修理に・・・数日後帰ってきましたけど、またも1週間ほどで再発、再度修理依頼・・・(-0-;)
今回は中身全て総とっかえで、データはごっそり消えてしまいました(T0T)
今度こそと思ってたら、2週間ほどでまたまたまた再発・・・(>_<;)
ひょっとしたらUSIMカードがわるいんじゃ?ってことで、無料交換しましたけど、翌日には再発・・・(>0<;)
流石に「交換しましょうか・・・」(☆_☆)
しかし無料交換なんで、欲しい機種は選ぶことが出来ませんでした・・・
選択肢は3つ・・・すぐに持って帰れるのはこれのみ(821SH)でした・・・(-_-;)
今回のように壊れたのは初めてだったんですけど、ここまでどうしようもないこともあるんですね(>_<)
この機種ワンセグ内臓薄型で、ボタンもとっても押しやすくていいんですけど、3.0インチになれた自分の(老眼)の目には、2.6インチが見づらく思えてしまいます・・・(=0=;)
メガネかければ済むことなんですけど、まだ抵抗してます・・・あと半年ほど経ったらまた機種変しようかな?(^0^)V・・・換えすぎ?
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2008/10/23 19:00:58