
いよいよ来週に迫った112の日…各部の点検も兼ねて、いつもの高知の秘密基地へ13日14日とお出掛け( ̄∇ ̄)
13日は午後から横浪へドライブ٩( 'ω' )و

911の方一人ノンビリされてたのに、自分の後に718ボクスターの方が来られたら、移動されました…お邪魔して申し訳ありませんm(_ _)m

718ボクスターはスポーティでシャープなカッコ良さがありますね、比較すると986 ボクスターは女性的なふくよかさがあって、自分は986 ボクスターが好きです(o^^o)

翌日は越知町で開催されてた、コスモス祭りまでちょっと足を伸ばしてドライブ╰(*´︶`*)╯

とっても良いお天気で、会場は沢山の人で賑わってました^_^

会場側で仁淀川のカヌー体験も…まぁとにかく水が綺麗・:*+.\(( °ω° ))/.:+

会場を後にしてCMで有名になった、UFOラインに行ってみることに(^O^)

途中あまりにも川が綺麗なので、沈下橋まで降りて撮影(*´꒳`*)

まだまだ目的地は先…上流を目指します(*´ω`*)

人気ラーメン店自由軒で昼食^_^

なかなか距離がありますねσ(^_^;)

途中道の駅木の香で休憩…ここでは渓流を使った、釣り堀もあるようで釣りをされてる方も(^O^)

ここまで来たらUFOライン上がり口目前ですが、雲がモクモクと…見上げると山頂は雲に包まれてるので、今回は諦めて寒風山トンネルを往復して、帰路につきました。・゜・(ノД`)・゜・。

秘密基地までの往復やドライブの道のりは、高速利用や一般道も信号も少なく、ほとんど法定速度内での走行だったので、燃費は驚くほど良かったです(^O^)

ガソリン価格はかなりお高い。・゜・(ノД`)・

タイヤの外径がかなり小さいので、メーター誤差もかなりあるでしょうけど、17km/lは超えてると思いたい(๑>◡<๑)

帰ったらスピードメーターが切れたので交換…ストラットタワーバーに挟まれて、折れ曲がってたせい(-_-;)

オイル赤ランプスイッチから、オイルが噴出されてたようなので交換( ̄∇ ̄)

排気音が大きい気がしたので、見てみたらジョイント部分から排気漏れ跡があったので増し締めᕦ(ò_óˇ)ᕤ

長距離乗ると吸気音も煩く感じるだろうし、色々気になるので純正エアクリに交換( ̄∇ ̄)

なんだか四速に入りにくい…k-516さん特製リンケージを点検してみたら、この部分に若干ガタが( ̄∇ ̄)

一旦外して金属バネを曲げて、もっとタイトになる様にして応急処置…結構いい感じにはなったけど、この部分そろそろ交換が必要かも?( ̄∇ ̄)

と、まぁ長距離乗ってみて気になる部分も対処したし、本人の髪も整えたので、来週の112の日は恐らく無事辿り着けると思いたい…頑張れビアンキ٩( 'ω' )و
ブログ一覧
Posted at
2019/10/27 12:32:42