• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

第40回8エリアC4FMロールコール参加📡

第40回8エリアC4FMロールコール参加📡 今日は第40回8エリアC4FMロールコールに参加して来ました♪
昨夜から入念に下準備をして段取りバッチリ👍


いつもは固定からの参加ですが、道南方面はどうも苦手で繋がらないので、前回の道南方面に引き続き移動運用の為、札幌市内のモエレ沼公園にある人工山「モエレ山」標高62.4mの頂上で初運用しました。


駐車場からテクテクと歩いて行きますが、運動不足の身にはかなり辛いです😅

ほぼ平坦ってウソです😅


10分程度で頂上に到着。
この山は三角点になってるようです。





周囲360°は何も遮ぎるものは無いので無線やるには絶好のロケーションです🤗


荒れた息を整えて、セッティングします☺️


開始時間の11:00になっても近隣の数局と、130km離れた旭岳山頂標高2291mから移動運用されてる局しか聞こえず、肝心なキー局は全く聞こえませんでした😭


ちなみにキー局は函館近郊のきじひき山標高560mからの運用です。距離は146km。


一方でキレイに入ってたのは旭岳山頂からの移動局。
距離は130km。
キー局のロケーションから私の場所には山越えになるので期待してませんでしたがやはりダメでした😭
旭岳山頂からはバッチリ入りますが、目視で見える場所なので5Wハンディ機でも58くらいで届いてました。


午前の部は空回りで終了。
腹空いたのでお昼にします😅


午前は2m、午後は430でしたがいずれも全く聞こえず。近隣の数局が交信成功したみたいですが、江別のような平坦な場所からもつながったようです。
苦労して山に登ったのにねー😅
この時、キー局は撤収案内出してたようですが、私には聞こえなかったので、キー局と江別の局の会話が聞こえて助かりました😅

結局江別の局にお願いして私の存在をキー局に伝えて頂きました☺️
という事で本日のロールコールは江別の局のみとなりました😅

せっかく来たので純正アンテナとSRH770の受信性能を確認してみました。
こちらはSRH770の受信レベル。


こちらは純正アンテナです。


こんなに変わります😅

ただそれ以外の短波帯受信はやはり純正アンテナじゃないと受信出来ませんので使い分けが必要です。SRH770、かなり長くてヘビーなアンテナですがやはり噂通りの高性能なアンテナみたいですね📡
あとバンドスコープ見ながらアンテナ角度変えるてみると感度もかなり変わります。
一番良い位置は垂直に立てた状態がベスト。
寝かせると一気に受信レベルが下がります。

せっかく息切らして登ったにも関わらず空振りに終わった第40回C4FMロールコールでしたが、また来年はベストなロケーションを探して移動運用チャレンジしてみます🤗


下まで降りて来ましたが、頂上は風が強くてウィンドブレーカー着ても寒かったですが、下界は風がなくて暑い🥵
名残惜しいので何かの素材として一枚撮っておきました🤣


クルマに戻ったら案の定、サウナでした😅


安平町からは繋がったみたいなので、来年はまた新たなロケーションを探索してみます😅
ブログ一覧
Posted at 2022/08/28 15:58:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2022年8月29日 23:46
今回はモースポの講習会出席で参加できずでした(^^;

旭岳から捕れるのは凄いですね。
札幌方面だと気軽なのは中山峠とかそのあたりはチャンスありそうですよね。FT-5Dも欲しくなってきました(^^
コメントへの返答
2022年8月30日 1:32
講習お疲れ様でした🤗

旭岳は山頂が見えるので見通し距離なのでバッチリ入ります👍

中山峠は道の駅でも山に隠れてイマイチなんです…
手稲山山頂からは放送局の強力な電波で抑圧受けて全くダメでした😅

なかなか良い場所を見つけるのは難しいですね😅
2022年9月1日 17:05
活動的ですね。昔はよくいろいろ参加したりしましたが
最近は全然です。姿勢だけ見習おう (^_-)-☆
コメントへの返答
2022年9月1日 18:55
いえいえ、気まぐれでやってますので全然アクティブじゃありませんよ😅

気が向いた時じゃないと長続きしませんから☺️
2022年9月2日 10:39
アクティブにQSOされているようで、羨ましいです✨
旭岳、今度行ってみたいです。関東は、430のレピーター基地も少なくなり淋しい限りです。
コメントへの返答
2022年9月2日 12:50
たまに掲載すると普段から活動してるように見えますが、気が向いた時しかやらないので気まぐれ運用です😅

アナログレピーターは使ったことないので意識してません。
というより使い方知りません😅

直接伝搬に徹してます🤗

プロフィール

「稚内で猿払のホタテと宗谷産のウニを食べる😋

ホタテは捌きたてでシャキシャキでナマらうまい😋」
何シテル?   08/04 20:33
念願のクリーンディーゼル【D:5】。 叶えた夢をさらに高める道産子男。 日々充実の毎日・・・・・。 これでやっと「D:5乗り」になれました。 D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音計画サイレントマットが特別価格で🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:39:09
ノーブランド Steering Wheel Cover For Mitsubishi Lancer X 10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:46:48
不明(アリエク) スプレー拡散ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:38:02

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカでコロナに打ち勝とう!!!
その他 機密車両 Gotan:5【ごたんこ】 (その他 機密車両)
墨田区の町工場「浜野製作所」で生まれた手のひらサイズのロボット組み立てキット「FACTO ...
シボレー その他 ごたんこ号(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (シボレー その他)
江戸界隈を縦横無尽に駆け抜ける頼もしいやつ。 でも漕ぎ手がイマイチだから平坦なとこしか走 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
うちの子の初めてのクルマです(*^^*) が、357日で手放しました💦 年間走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation