• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

プラグ交換~

プラグ交換~ 約一年半、サーキットで使い込んだプラグを交換してみました~。予算の都合でNGKの普通の7番に。
写真は外したプラグで、NGK7番相当。焼け具合も良好みたいです(^^) 思ったほど電極が消耗してなかったけれど、変えたら回転が滑らかになったような気がします。プラシーボ効果かな?


しかし、そんなことより、左側のプラグホールに手を突っ込んだら、オイルがべっとり(涙)
何度洗っても手の汚れが落ちません(ToT) というわけで作業中の写真はナシ…
こりゃ左バンクのガスケット交換が近そうです。

さらに右リアショックからオイル滲みを発見してしまったり、左フロントのブレーキパッド残量がなかったりと、消耗戦になっております。車高調って去年10月に付けたから、一年もたなかったみたい…

何とかエンジンとミッションとタービンは壊れないでくれることを祈るばかりです(苦笑)
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2010/10/17 22:42:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

車いじり〜
ジャビテさん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 23:14
こんばんは♪

プラグ交換お疲れ様です(^-^)
色々と治さないと駄目そうですね・・・
コメントへの返答
2010年10月18日 18:47
こんばんは~

何とかプラグ交換はできたんですけど、あちこち壊れてきてます(涙)
とにかく、エンジンとミッションとデフのオイルはこまめに替えて保護しようと思います~
2010年10月17日 23:24
プラグ交換でしたか( ^_^)

自分も半年前にプラグ交換しようと思い買ったのですが( ̄∀ ̄*)

いまだに交換してません(;^_^A アセアセ…

変え買えどきがいまいちわかりませんf(^^;)ポリポリ
コメントへの返答
2010年10月18日 18:49
あれ、半年前に買ったきりですか~
お蔵入りしちゃう前に、DIYいきましょう♪

私も替え時はよく分からないです。何となく、2万キロくらいでスポーツ寿命尽きるかなと(^^;
2010年10月18日 8:36
プラグかなり焼けてるように見えますね


次から次へと修理のループに入るときついですね
ずいぶん前だけどKTSのショックはショック単体で1.5万でしたよ
それとももっといい足に一式交換?
コメントへの返答
2010年10月18日 18:53
焼け気味ですか!?
ちょっと白っぽくなってるのは、焼けすぎ??
8番にしておけば良かったのでしょうか(ToT)

今でもKTSのショックは単体販売してるみたいです♪ リア二本替えるとして…3万円ですね…
ぢつは3月に車検なので、やばいです。
2010年10月18日 12:33
シルビアは簡単ですが、

やっぱり、インプはプラグ交換大変なんですか???

私も来年は消耗品交換大変そうです(-_-;)
コメントへの返答
2010年10月18日 18:55
水平対向エンジンなもんで、プラグが横から刺さってるんですよ(^^; スペースがなくて面倒でした~

走ってるときは楽しいんですけど、楽しく走るためにはメンテしなきゃ、ですね(ToT)
2010年10月18日 22:12
見た感じHKSのイリジウムだったのかな?
まだ使えるんだろうけど、やっぱり気持ち的に新しいほうがいいねb
コメントへの返答
2010年10月18日 22:54
えーと、HKSのSUPER FIRE RACINGというやつです。細いからイリジウム?
7月頃から何となく吹けが悪い感じがしていたので、ひとまずプラグを交換してみました♪
気持ちいいですよ~
2010年10月20日 15:13
自分もさっき楽天でプラグとコードを買ったところです!(NGKの6番
インプ買って初のプラグ交換なので楽しみですb
コメントへの返答
2010年10月20日 18:38
GCトミーさんもプラグ交換ですか(^^)v
新品になると気持ちいいですよ~♪

整備手帳覗きにいきますね(^o^)/
2010年11月14日 21:07
んぁ…レーシングプラグは番数関係無く、1万キロ交換が理想です。
何故かは…過酷か状況で最適な点火するための、消耗品だからです。
チューニングメーカーなら尚更ですわ(汗)
コメントへの返答
2010年11月14日 23:10
言われてみると……1万キロくらいから吹けが悪くなってきたような気がします。気のせいだろうと思いつつ、プラグ交換したら多少改善したような(^^;

今度のプラグは普通のヤツですが、不調感じたらさっさと交換ですね~

プロフィール

「@まなひろ 過走行車のCVTフルード交換検討したことあります💦 今のフルード内にどれだけ金属粉が混ざっているか、コンタミチェッカーという装置で「交換可否」を判定できるらしいです。試したことないのでなんとも言えないですが、もし参考になればと思いまして(^◇^;)」
何シテル?   04/29 22:07
10年落ちのGC8をDIYメンテしながら6年間TC1000をアタックしていましたが、製造17年にてエンジンブローのため泣く泣くお別れしました。 驚くほど速くて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 00:05:59
エンジンカバーガスケットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 22:46:58
ロアーアーム交換 (RX-8後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 22:22:20

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
長年連れ添ったGC8を降りた後、考え抜いた末に「軽量コンパクトで運転が楽しそうなFR」と ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年末に10年落ちフルノーマルを購入。テーマは貧乏DIYチューンで格安タイムアタッ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コンパクト&スポーツ系で維持費が安い(軽自動車)ということで選んだ車です。ネットの口コミ ...
その他 自転車 その他 自転車
09年8月にヤフオクで新品2万円で購入しました。前後サス&ディスクブレーキでこの値段!? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation