• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月野ワグオの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年12月12日

サクションパイプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日はこの白のジャバラを青のツルンに交換します。

交換するのは
Odula ハイフローインテーク D
2
10ミリのディープソケットでクランプを緩めて行きまーす。
クランプは流用しますので、丁寧に…。
3
エアクリBOX側は難なく外れましたが、エンジン側がなかなか手強かった。
引っ張っても、爪で隙間を攻めてもダメ。固着してやがりました。
そんな時はCRC 5-56ですね。最強でしたわ。
隙間からシューっとやってやれば、スポッ!と簡単♪
数分間の格闘は何だったのか…。

つか、クランプも白くカピカピなのは何故⁉
4
外れました。フキフキしてキレイに。
5
比較

白いのと青いの
6
交換済み

エンジン側が隙間が開きやすいので、注意しながら締め上げます。
隙間が確認できたら、真っ直ぐ押し込むというより、左右にウニウニしてやるとイイ感じにハマります。
ホースクランプ、最大限緩め作業するのがやりやすいですが、エンジン側は最大限でもズラせなかったので、一旦バラしてよき位置まで持ってきてから締め上げました。

caosとも色合ってますねww
7
お前、、幼虫期のモスラかよ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DPF交換

難易度:

エアーインテークの磁気化

難易度:

レギュレーションバルブ交換

難易度: ★★★

EGRからの黒毒ガス制御!

難易度:

AutoExe エアフィルターリプレイスメント装着!

難易度:

排気圧センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久し振りでーす。必要そうなので、私はちゃんとやりましたよ。参考リンクも貼ってありますので、よろしければ私の整備手帳のバッテリー交換をご参照ください@Coke さん」
何シテル?   12/03 14:05
またマツダを選んでしまいました^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 NS-115/A4 Panasonic caos 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 19:18:29
こちらも清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:47:22
吸気センサー&マップセンサーの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 20:44:18

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初めてのディーゼル、初めてのターボ、初めてのAWD^^
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
MPVの購入を機に昇天したラファーガです(つДT) バブルの末期に登場した車ですね。早 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2019年6月27日 群馬県前橋市へドナドナ…
スズキ その他 スズキ その他
2017年3月21日廃車。 平成7年式。22年間所有していた模様。 あると便利なんだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation