• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月10日

ウチのトリセツは従来型だった・・・・?

ウチのトリセツは従来型だった・・・・? 残念ながら受け取った取扱説明書は外見上L150Sの頃とは変化なかった。

もちろん、スマアシとかエコアイドルとかL150の時には書かれてなかった項目も書かれているのだが・・・

オイラが欲しかった「トリセツ」はこれじゃないのよ~。



「次世代型トリセツ」が良かったんだけどねぇ~

いや。諦めるのはまだ早い。どこかのページを擦れば、くしゃみをすれば、アクビをすれば、「次世代型」に進化するに違いない!うん。きっとそうだ!

お立ち寄りありがとうございます。妄想族NEGHiです。

みんカラのみなさんはご存じの方も多いかと思いますが、トリセツってPDFファイルでダウンロード出来るんですね。
納車前からトリセツが見られたのは良かったです。スマアシの動作条件などに関してはカタログだけでは判りにくいところもありましたので・・。

あとトリセツを読んでて気をつけようと思ったのが、L150Sでは給油口リッドはドアロックしていなければ手であけられたのに対し、今度のLA150Sでは運転席でレバー操作をしてあけるので、うっかり以前の感覚で有人サービスのスタンドに行くと「油庫開けて下さい」って言われてしまうなと思いました。

ダイハツのページからダウンロード出来るトリセツは現行車種の最新のトリセツだけみたいでしたが、メーカーによっては年式を選んでダウンロード出来るようです。

購入の際にもスイッチ類やルームランプの位置などカタログだけでは判りにくいけど使い勝手に影響するような部分を検討するのに役立つのではないでしょうか。


ブログ一覧 | ムーヴカスタム | 日記
Posted at 2017/03/11 01:32:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
nikuyasanさん

断捨離
38-30さん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

これで400円
パパンダさん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「わが家のバス模型 1/32スケール編 http://cvw.jp/b/2767041/44397669/
何シテル?   09/18 17:24
基本的にはマイカーいじりよりも公共ののりもの(バス・鉄道)が好き。大好きなバスが運転したくて2008年に大型二種免許取得。でも取得以来、大型車に関してはペーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バックランプをLED化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 11:05:31
グリル塗装してみました(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 12:28:20
三菱ふそう エアロキング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 17:56:07

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムヴカスLA苺丸S (ダイハツ ムーヴカスタム)
ダイハツ ムーヴカスタムX SAⅡ(LA150S)に乗っています。
スズキ MRワゴン MRワゴン (スズキ MRワゴン)
普段は母親が乗っています。全くいじってません。
スペインその他 その他 オレンジなアクアちゃん (スペインその他 その他)
オルベア アクア 2010モデルに乗っています。 2011年に購入して、とりあえずの目標 ...
ダイハツ その他 タフトくん (ダイハツ その他)
ダイハツタフトF10系に乗っていました。 私自身も最初はやっちゃいましたが、始めて助手席 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation