• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

新しいモノ好き

新しいモノ好き 怒濤の一週間が終わり、週末は別宅でマッタリ中。
今回は話題が2つ。

来週は水曜日に東京モーターショーに行く予定です。
今のところは1人で見に行きますが、もし時間の
合う人がいれば、ご一緒に如何でしょうか?

海外メーカーの出展が少ない、いささか寂しい(?)
モーターショーですが、国内メーカーの動向を
知りたいので色々見てくるつもりです。


そしてもう一つ。先日はアップルからMacラインナップの一部モデルチェンジ、
マイクロソフトからWindows7とパソコン関連の発表が色々ありました。

アップルはiMac、Macmini、MacBookがモデルチェンジ。
そして多くの人の注目は世界初、マルチタッチ対応のMagic Mouse登場でしょうか。

すでに発売されている新型iMacには付属しているのですが、単体では
11月発売だそうです。早速予約(衝動買い)したので、到着が楽しみです(笑)

Windows7も気になるところで、こちらは来年メインで使っているMacminiを
改造(メモリ8GB化・HDD大容量化を予定)する際に試しに入れてみたいです。

しかしOSの価格がSnow Leopardが3300円に対して、Windows7は
Home Premiumでも単体パッケージで26000円とお買い得感は低いですね...。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2009/10/24 12:23:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年10月24日 14:01
Windowsは確かに高価ですね

アップグレードでなければ買えません
コメントへの返答
2009年10月25日 13:39
確かに、Macの金額を知っているので尚更高く感じます。アップグレード料金を下げるだけでもかなりのユーザを取り込めるのではと思うのですが...。
2009年10月24日 17:57
アップルは使った事ないのですが、何時も斬新なデザインで圧倒されます。
Win7高いですね…次期自作PC作るためにOME版でないのかと待っています(笑)
コメントへの返答
2009年10月25日 13:40
デザインは凄いのですが、初期不良や耐久性が悪かったりとアップルクオリティ(?)が抜けきらないのが玉にキズですけどね(笑)自分もWindows7を買うならOEM版だと思います。
2009年10月24日 20:18
モーターショーイイっすね♪
でも水曜ぢゃムリだなぁ。。。楽しんできてくださいね(・∀・)
コメントへの返答
2009年10月25日 13:40
休日は人が多いので、じっくり見るなら平日に限りますね。
たっぷりと楽しんでくるつもりです。
2009年10月24日 23:17
私も思わずポチってました。
到着が楽しみです。

Windows7は良いとは思うのですが、ちょっと高すぎて手が出ません。
しばらくはVistaでいきます。

iMacの27インチにはちょっとびっくりです。
どこに置くんだろう?





コメントへの返答
2009年10月25日 13:43
Magic Mouseは1日でも早く使ってみたいところです。

Windows7は確かに高いです。

ところで、iMacも27インチまで来てしまいましたね。初代はCRT15インチだったので、時代の変化を感じます。しかしアメリカの大きな住宅では良いかもしれませんが、家屋の狭い日本では置ける場所が限られてしまいます...(その場合、MacBookを使えということかもしれませんが)
2009年10月25日 8:12
実はMacからWindowsに乗り換え組です。
マウスはけっこう買い替え/足す方なので、Appleのマウスも新しくなる度に格好いいなと思うのですが、Windows用途では右クリックがなかったので手が出せませんでした。
このマウスはダブルタッチも搭載して、デザインもいつものように魅力的ですが、もはやスクロールホイールと5ボタン漬けになってしまっているので悔しいです。一番壊れやすいと思われるメカニカルスイッチを廃した(のだろうと思う)点も画期的なマウスですね。
私のメイン?は"ちっちゃい"マウス好きなのでMicrosoft Explorer Mini Mouse
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/01605012662.jpg
です。
コメントへの返答
2009年10月25日 13:57
TA21さんは逆スイッチでしたか!?
自分は歴代のアップルマウスは角マウスからかれこれ7代使っていますが、どれもお気に入りです。しかし、ご指摘の通り多ボタン化の傾向があったので今後はどうなるんだろうと思ってましたが、タッチパネルでアプローチ(iPhoneの流れだったので薄々出るだろうとは感じてました)とは恐れ入りました。これならワンボタン並みの見た目のシンプルさと多機能を両立できます。
ところでマイクロソフトも良いマウスを作りますよね。個人的には頑丈な造り(&安い)というイメージが強いです(自分の父はそんな理由でインテリマウス オプティカルを愛用しています)
2009年10月25日 9:32

東京モーターショーいぃですねぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
自分も行きたいですが平日ゎ(つд⊂)
コメントへの返答
2009年10月25日 14:02
モーターショーは色々なクルマを見ることが出来るので楽しみです。
しかし、休日はお姉ちゃん目当ての人が多くてじっくり見れないので、平日に見るようにしているんです。

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation