• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

一般運用の201系を目撃

一般運用の201系を目撃 週末は柄にもなくWカップを観戦しつつ
マッタリ過ごしておりました。
御陰さまでいささか寝不足気味…。
※サッカーに関してルールは知っては
いるものの全くの素人です。


今回のブログは残念ながらクルマや
Mac(パソコン)にまつわる話はなく、
みんカラにも関わらず「鉄」なお話です(笑)


実は自分、レアな鉄道車両や新型車に遭遇すると
思わずニヤリとしてまう、密かな「鉄」で、


日曜日の今日は野暮用(昼間から飲んでました…)で武蔵境で用事を済ませ
中央線で帰ろうとしたところ、ホームの片隅で鉄(?)な方々を目撃。

何か「面白いもの」が来るんだなと直感して、しばし待っていたら、

対向側のホームに普段来るE233系とは違う、ハロゲン2灯のちょっと
懐かしいチョッパ制御音を響かせたオレンジ色をまとった電車が…。

なんと201系!

3月で定期運用から離脱していたと聞いておりましたが、こんな所で再会。
しかも一般運用に就いてました。E233系故障のピンチヒッターでかり出されたのでしょうか…。

普段は旅行などでしか鉄の写真は撮らないのですが、思わずiPhoneでブレブレながら撮影。
8月で完全引退ということを聞いていますで、こうやって見られるのも僅かと思います。

タイミングが良かったと共に、自分にとっても思い出深い車両だけに、
最後まで元気に走り続けてほしいものだと思わずにいられませんでした。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2010/06/13 23:42:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年6月13日 23:53
あら201ですね
時々一般運用に入ってますよ
なんでも動かしてないと錆びるからって理由らしいですw
まぁ待ってるのは移籍はなくて解体だそうですが。

残りは2編成でしたか

ん?鉄な話題?
多少はできますよw
コメントへの返答
2010年6月14日 22:10
話にお付き合いして頂き恐縮です…。
確かに8月まで時間もありますし、定期的に動かさないと「さよなら運転」も出来なくなりますもんね(笑)
後で調べたところ、2編成あるものの常に稼働状態にあるのは1編成だけらしく、毎日動いている訳ではなさそうです。
しかし廃車で長野送りになるぐらいなら、JR西日本に譲渡してあと5年は活用してもらいたい所ですが…。
2010年6月14日 0:04
自分も4月に乗りましたよ。
ほとんどは引退したみたいだけど、たまに運行してるみたいですね。
コメントへの返答
2010年6月14日 22:11
しばらくは運用するようですね。
個人的に中央線といえばこの車両だと思っておりますので、無くなってしまうのは寂しいです。
2010年6月15日 22:37
今日の帰宅時に乗った京葉線は201でした。京葉線は中古ばっかりな感じですが。
(鉄はわかりません。車両に201と書いてあったので...)
コメントへの返答
2010年6月16日 7:55
京葉線の201系も運用から一時離脱していたようですが、最近になって復帰したようです。
ただ、聞く所によると中央線と同じE233系が投入されるようで一気に新型化されるようですよ。
2010年6月20日 22:37
私も、ひそかな鉄だったりしますw
特に機関車が(笑

201系は最近見ないなぁと思ったら、離脱してたんですね(汗
かなり貴重ですねー!!
コメントへの返答
2010年6月21日 22:12
機関車(カマと言ったほうが良いでしょうか??)も良いですよね!自分は古い機関車も好きですが、EH500(金太郎)や北斗星やカシオペアを牽引することになったEF510も好きです。
ところで201系もあっという間に消えてしまいましたね…。JR西では延命改造を受けてバリバリの現役なのが複雑な気分です。

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation