• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

個性的な3台に遭遇

個性的な3台に遭遇 大震災の衝撃と仕事が年度末進行により、
時間と気持ちの余裕がなくブログを控えて
おりましたが、本日より少しずつ復活。
と言っても普段から不定期(週末?)更新
なのであまり変わりはありませんね(笑)
DS3も時間の都合で、殆ど動かせており
ませんが深夜ドライブぐらいはしたいと
思ってます。走行距離も1200キロから進んでない…。

今週末は仕事で大きく消耗してしまった心身を一気に回復させるのと、気分転換も
兼ね「心を空」にして伊豆の別宅でマッタリ(+温泉も入りました)してました。

ちなみに今回あまりネタがないのですが、別宅からの帰り道で珍しいクルマ3台に
遭遇したので以下にまとめてみました。

■トヨタ・FJクルーザー
別宅のご近所さんがいつの間に購入(笑)
あずき色?+ホワイトルーフ仕様でしたが、意外とカラーが似合っていて好印象。
日本車でもこの手のクルマが増えれば面白くなってくるのではと期待してます。
今度はトヨタで欧州専売のアベンシス(ワゴンのみ)も再輸入するみたいです。

■シボレー・ボルト
GM渾身のハイブリッドカー。御殿場の一般道ですれ違いでしたが一発で認識(笑)
北米仕様のホンダっぽい感じでしたが、意外と塊感があってデザインは悪くない感じ。
正規輸入車はないはずなので、路上テスト車か並行輸入なのかもしれませんね(多分)
日本の公道に走っていること自体に驚きました。

■ルノー・ルーテシアRS
中央道で遭遇。実はDS3に決める前までアバルト500と共に迷った一台でした。
遭遇時にはこちらはフィールダーだったので向こうも意識することなく
あっという間に抜かれましたが、DS3だったら絡んでくれたかも知れません(爆)
運転が紳士的で無かったのが少々残念…。

今回の3台は共通性がなさそうですが、個性的かつ話題性があるクルマなので遭遇時に
思わず見入ってしまいました。数えきれないほど走っている道なのですが、この手の
「珍しいクルマ」に遭遇することはない場所だったのでちょっと得した気分(笑)
別宅でも心ゆくまでマッタリ出来たので、心身共にリフレッシュ出来た気がします。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2011/04/03 23:21:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2011年4月4日 0:35
FJは正規販売されてから、意外と見ますね。
でも 隣に並ぶとデカイ(笑)
遊び心があって、自分は好きな車ですよ。
コメントへの返答
2011年4月5日 0:54
自分もFJは好きです(笑)国内発売して間もなく黄色のFJを見かけたぐらいですので、そこそこの台数が出ているんでしょうね。サイズがもう少し小さければ…と思いますが、これはこれで良いのかも知れません。
2011年4月4日 11:12
>運転が紳士的でない…

良い年した今でも思われてるのかなぁ~とかたまに思います(笑)

DS、ガンガン乗ってあげて下さいね♪
コメントへの返答
2011年4月5日 0:55
自分がDS3に乗っていてルーテシアRSに遭遇した(絡まれた)ら平常心を保てなくなるかも。そう言った意味では人事では無いかも知れませんので、自身も気をつけなければと思いますね(笑)
仕事も落ち着き始めたのでガンガン乗ってやる予定です。
2011年4月4日 12:34
珍しさならヴィッツターボも負けないぞ~(多分)
コメントへの返答
2011年4月5日 0:56
ターボは初代、2代目共にレアですよね。特に初代ヴィッツの後期RSを見るとまずターボのエンブレムがないか見てしまいます(笑)
2011年4月4日 22:05
RS(ルノー・スポールね)はみんなワイルドな運転する印象があります。
ルーテシアもメガーヌも。
コメントへの返答
2011年4月5日 1:03
まさにフレンチ・ロケットと言われるだけあって、そんな運転スタイルのドライバーも多いのかも知れませんね。でもメガーヌくらいになると、速過ぎて国内では気持ち良く走らせられる場所は少なそうな感じですが…。
2011年4月9日 2:02
ボルトが走ってるとは!
もう発売されてるんでしたっけ?

ルーテシアRSは朝通勤でよくすれ違います(・∀・)
個性的な顔立ちですよねw
コメントへの返答
2011年4月9日 12:49
ボルトはまだ国内では正式発売はしていないかと思います。売っても日本のHV勢に勝負を挑めるのか少し疑問ですけどね…。

ルーテシアRSはノーズの黒い部分が特徴的!しかし、個人的には前期(日本未発売)の方が個人的には好みでした(笑)

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation