• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

東京モーターショーとさいたまイタフラと“DS DAY”

東京モーターショーとさいたまイタフラと“DS DAY” いささかお久しぶりです(笑)
ここ最近は連日オフ会参加などで財政危機を
迎えていた影響で、しっかり「活動資金」を
捻出するべく、仕事を珍しく頑張っておりま
した(爆)そのためフレフレ幕張や昨年参加
のTGRFも今回は見送り…。ブログのアップも
出来ず悶々とした日々を送っておりましたが、
ようやく落ち着いてきたので近況報告と共に
今後の予定をお知らせいたいと思います!

まず最初のイベント報告は東京モーターショーです。しかし、お姉さん写真やDSブースの模様は諸兄の報告ブログがたくさん上がっているのでこちらでは割愛(爆)と言うことで自身の視点で気になったものをご紹介です!


今回東京モーターショーの目玉?であるマツダの次世代RXコンセプト。エンジンがコンパクトなREを搭載予定にも関わらずフロントオーバーハングが長いのが気になる(キャビンへの熱対策でフロント寄りに置くのかな?)ところですが、実車はカッコ良かったです。ショーカーはかなりコンセプトモデルな感じが強いので次回モーターショーでより生産車に近いモデルが発表されるのではと予想。


ここからはフランスな方向性になります(笑)日本でも正式発表の新型ルノー・トゥインゴ。次期スマートとシャーシ共用のためもありますが、リアエンジン駆動(RR)に変態さを感じざるを得ません(爆)R.S.モデルに期待大ですね!ブースではリアエンジン駆動が分かるようにカットモデルが展示されてました。


プジョーではツートンカラー(まるでアドバンカラーに見える)308GTiに初試乗。左ハンドルMT仕様でしたが、シフト感が個人的に好み!サイズ感には208というよりDS3サイズの方が好みなので積極的に選ぶ理由はないかな…。


そして当ブログでは既に見慣れた感があるC4カクタスが展示されてました(爆)国内正規導入が決定ということで右ハンドルモデルですが、ナビを試しに操作したら完全にUKモデルをそのまま持ってきた感満載だったのが面白かったです。


近年の東京モーターショーで個人的に見どころだと感じているのが、部品サプライヤーだったりします。新開発の部品やコンセプトから今後どんなモデルが出るんだろうと予測したり、このメーカー(特に海外)のこの部品は日本メーカー製なんだと感心してしまうのが多かったりしますね。こちらは最近フランス車でも採用率が高い小糸製ライト。小糸製作所のブースではプジョー508をはじめルノー・カングーのライトユニットも同社製ということで展示されてました。


同じく小糸製作所のブースで発見!やはりミネラルとは離れられない運命です(意味不明)創業100年を迎えたこの会社の始まりは鉄道用ライトからだったんですね。


独シェフラーではATやデュアルクラッチだけではなく、MT車にも搭載可能なハイブリッドモジュールが展示されてました。ホンダ以外ではMT車のハイブリッド車はなかなか発表されていない現実ですが、今後パワートレインのトレンドがハイブリッドになり、このモジュールが普及してくれば搭載車が増えてくるのではと思いますね。


海外メーカーの先進的なコンセプトモデルの発表やなかなかお目にかかれないようなスーパーカーやレーシングカーが少なく、モーターショーとしては見どころが何となく少なかった気がしますが、個人的には自動車メーカーブース以外でも見どころが多く、結構楽しめたといえますね。また2年後どのようになってるか楽しみしておきたいと思います。


翌日はさいたまイタフラミーティングに参加してきました。我が地元、多摩から一番近くの大規模なイベントにも関わらず、なかなか行く機会が無かったのですが、ようやく参加が実現です。


当日は雨にも関わらず、かなりの台数の参加で盛り上っておりました。自分は途中で離脱のTknk207さんから頂いた抽選券でミシュランのキャップもGET!楽しかったので来年も参加します(笑)今回、駐車場枠を取りまとめして頂きましたponshさん、スタッフとして会場誘導のYZMAさん、本当にお疲れさまでした&とっても感謝です!そして絡んでくれた全ての皆さま、ありがとうございました!!!


最後にお知らせ。今週土曜日(28日)は清水SAで開催の
DS DAY 60th Anniversary Special 2015に参加します!
当日お会い出来る皆さまよろしくお願いします。
関連情報URL : http://ds.citroen.jp/dsday/
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2015/11/23 21:31:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝活⑬。
.ξさん

穴場
SNJ_Uさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年11月23日 23:28
こんばんは。
小糸製作所のブースでアレを見たとき、【SLのライト→ミネラル→ぱんださん】と脳内で一人マジカルバナナをしてました(笑)

DS dayでまた会いましょう(^-^)/
コメントへの返答
2015年11月25日 8:34
おはようございます!
その流れは強ち間違っていないかと(笑)
隣に昔の鉄道用信号機も展示しておりましてかなり興味深く見させてもらいました。

DS Dayは今のところ天気が良さそうでカブリオ日和になりそうですね!当日はよろしくお願いしますm(_ _)m
2015年11月23日 23:54
こんばんは!

モーターショーの部品メーカー話は楽しそうですねぇ!
10数年前はモーターショーも隈なく回ったもんでしたが、最近はジジイなので適当になってしまいます^^;

今年のDS DAYは清水ですかぁ、増上寺が懐かしいですね!
ブログUP楽しみにしています!
コメントへの返答
2015年11月25日 8:41
おはようございます!
クルマはディーラーで試乗も併せて乗れますし、レーシングカーはサーキットに行けば走っている姿は見れますが、一般人が部品メーカーを一堂に会しての展示はなかなか見れないので、こちらはしっかり見るようにしてます。

前回のようなDS Dayのように盛り上がるのか期待と不安が交錯してます(笑)
2015年11月24日 0:21
DSdayは自分も行きます!
たぶん、今年最後のイベント参加となる予定です。

当日は寝坊しないように行きますので当日は宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2015年11月25日 8:44
こばるとさんも参加ですか!これは楽しみになって参りました。
今年のフィナーレを飾るべくお互いしっかり楽しんでやりましょう(笑)

自分は別宅より参加予定ですが、同じく寝坊しそうでかなり不安です(爆)
2015年11月24日 7:34
RRはまだ所有歴がないのでトゥインゴは結構興味あります。
(FR・4WDはジムニーでという強引な位置づけですが)
TMS行けなかったので名古屋は…と思ったら仕事+プライベートでも予定を入れてしまいあえなく…

DS DAYも仕事と重なってダメで、翌日家族と静岡へ…ってなんだか今年は巡り合わせが悪い感じです。
ブログ拝見して行った気になりたいと思います。
コメントへの返答
2015年11月25日 8:51
自分なんて、FFしかしっかり所有したことがないので、運転の仕方も完全にFFの挙動を意識したものですね(笑)逆にそれ以外の駆動方式だと違和感満載で少し怖かったりします…。

年末になってくると休みに予定が入ってくるのはやむを得ませんよね。また次回も開催されるイベントばかりなので、リベンジでよろしいかと!
2015年11月24日 18:42
実車はもちろん見ていませんが、マツダのRXコンセプトは個人的にカッコイイと思いました。

超ロングノース&REのコンパクトさを考えると、フロントにトランク有りそうな(笑)
コメントへの返答
2015年11月25日 9:02
フロントノーズはFDを意識したものなのかラインが何となく似てたのと、凝った造形になのが印象的でした。

フロントオーバーハングの長さは欧米市場を意識したものだと感じましたが、個人的にはREなんだからエンジンの特徴を活かしたフォルムにして欲しかったかも。

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation