• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

何もない事が一番

何もない事が一番 昨夜の深夜ドライブで、MYヴィッツも
 
走行距離が7万キロを突破。
 
前ヴィッツでは約3万キロで手放したことを
考慮するとトータル約10万キロをヴィッツで
ドライブしたことになります。
取り回しの良さに加え、高速もハイギアードなミッションとビル脚の
恩恵で非常に安定。また小排気量エンジンをM/Tで振り絞って走るのも
楽しいのが乗り続けられている大きな理由だと思います。


今のヴィッツは7万キロ大きな故障や事故もなく走り続けられている事に
我ながら感心していますが、これからもメンテはしっかり行い、安全運転(笑)で
大切に維持していきたいと思います。

メンテといっても5万キロで全ベルト類交換、6万5千キロで全油脂類とクラッチを交換したので、
すぐに行いたい大物系のメンテはないです。維持費が全然掛からないのもこのクルマの魅力。
ですが、早めに必要部分のメンテは行うようにしてます。
ブログ一覧 | ヴィッツ | クルマ
Posted at 2008/03/23 12:49:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年3月23日 13:05
おぉ~!! 素晴らしい!!

誰もが無事故・無故障・無違反を望む所ですがナカナカできません!
記録更新、心よりお祈りしております(笑
コメントへの返答
2008年3月24日 7:52
ありがとうございます!!

無違反は残念ながら達成は出来ませんでしたが(笑)
まずは10年または、10万キロは記録更新の目標にしたいですね。
2008年3月23日 17:34
うちのは走行距離が少ないので、大きなトラブルは無いです(汗)
もう少しで3万キロになります。
あえて言えば、油圧メーターのセンサーが壊れてるくらいですかね。
コメントへの返答
2008年3月24日 7:53
走行距離が少ないのは非常に羨ましいです。
自分も通勤で使わなければ、ここまで走行距離が伸びなかったのですが...。
もっとも今は電車通勤なので年5千キロ以下になり、だいぶ落ち着きました。
2008年3月23日 20:38
維持費があまりかからないクルマはホント学生にも嬉しいですよ~♪

とは言え明日からの車検で大量の諭吉さんが旅立っていきそうですが…(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年3月24日 7:54
クルマ自体が信頼性があるオーソドックスな機構のお陰だと思います。
車検はヴィッツといえかなり出費が嵩みますが、ついでにヤバメな場所は早めにメンテしてもらった方が良いかもしれませんね。
2008年3月23日 21:24
あと心配なのは
・エアフロ
・ウォーターポンプ
・オイルポンプ
ですかね?

アタリ・ハズレがあるらしいですが…
(自分のは後者でしたが)
コメントへの返答
2008年3月24日 7:55
エアフロは2万キロ時に調子が悪くなって保証で交換してもらいました。
ウォーターポンプとオイルポンプですが今のところは問題はないです。
しかし、各所で問題が出ているという事を目にしているので注意はしていますが、自分は運が良かったのかアタリだったようです。
2008年3月25日 0:40
7万キロですか・・・。
すごいですね。
しかも、トラブルが無いんですか。
レアな車ですから、長く乗って下さいね。
コメントへの返答
2008年3月25日 7:36
元々タマ数が多いクルマだけに情報がたくさんあるので、ヤバそうな場所は重点的に点検してもらうようにしています。
最悪、車体さえしっかりしていれば、あとは載換え出来る部品が多いので心配はしていません(笑)

プロフィール

「お久しぶりです。貯まっていたGRヤリスのパーツレビューを一気に投稿しましたw」
何シテル?   06/23 23:23
はじめまして! 「ラリラリ☆ぱんだ」と申します。 個性も大切だけど、壊れないクルマも素晴らしい。 そんな訳で国産、欧州の自動車メーカーが全部好き。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

適合オイルについての備忘録(B71 2290) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 21:12:10
スロコン 取付け&試乗!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 22:38:14
点火プラグについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/31 00:39:43

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
2014年8月24日納車。 空を感じたいという一心でDS3からDS3カブリオに乗り換え ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年5月17日納車。 GRヤリスをおかわりしました(笑) 今度はRC Gen2 2 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2012年7月5日納車(契約は4月8日) 2025年に父親から譲り受けました。次回車検 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
約10年ぶりにヤリス(ヴィッツ)の世界へ戻ってきました! ファーストエディションを予約締 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation