• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むろっちくんの愛車 [スズキ アドレスV100]

整備手帳

作業日:2021年6月10日

アドレスV100にチープカシオ装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アドレスV100には時計が付いていません。

いつも通勤時に時刻が確認しづらく不便なんですよね。

今回はヨドバシカメラで1,030円で買った「MQ-24-7B2LLJF」を貼り付けることにします。いわゆるチープカシオです。

時計のスペックは日常生活防水、電池寿命3年、平均月差±20秒以内と、十分すぎる性能です。

盗まれたり、壊れたりしても損害が小さくて済むのがいいですね。

デジタルとアナログどちらにするか迷ったのですが、運転時に時刻を確認しやすいのはアナログかなと思いました。デジタルの液晶パネルは暗いと見えません。

この機種は白い文字盤なので、薄暗くても見やすいかなと思います。
2
バンドは要らないので最初から外してしまいます。

バネ棒外しがあれば簡単に外せます。精密ドライバーでも代用できます。
3
バンドを外しました。

100均の時計みたいなダサいデザインだし、欲しくて盗む人はあまりいないでしょうw
4
取付場所をパーツクリーナーで脱脂します。
5
エーモンの「はがせるシリコン粘着剤」を使用して固定します。

車の電装品の固定にいつも使っています。
6
適量の粘着剤を時計の裏蓋に盛りつけます。
7
圧接後24時間放置して、硬化したら完成。
8
この粘着剤は曲面にも簡単に取り付けられます。重い物の接着は不得意ですが、20グラム程度の時計なら脱落しないと思います。

外したいときは力をかけて剥がすだけなので簡単です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウェイトローラー交換

難易度:

リードバルブトラブル

難易度:

プーリー交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

フロントタイヤの交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ 第4回エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2776848/car/2374062/7969599/note.aspx
何シテル?   10/13 16:16
むろっちくんです。エブリイに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) オリジナルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 01:34:30
ドライブレコーダー ND-DVR1 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 00:18:55
リモコンキーの合鍵を作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/12 21:57:59

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
平成29年3月、新車で購入。 5速MT、フルタイム4WDターボ、ハイルーフ仕様。 通 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
過去に所有していました。MT車。
日産 ローレル 日産 ローレル
過去に所有していました。平成元年式、FR、MT車。 100km/hを超えると「キンコン」 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成25年3月、中古で購入。フルタイム4WD、4速AT車。 車検2年付きで乗り出し35 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation