エンジンOH② ヘッドOH
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
12時間以上 |
1
続きです。
ありました、やはりヘッド抜けです。
初期K6Aは純正で一応メタルガスケット
(ステンレス)が付いてきますが社外品の
メタルガスケットと違いラバーコーティングが
施されていて、これが経年劣化などで
かなり抜けやすくなっています。
今回は経年劣化+純正I/Jに他車種流用タービンと
ヤフオク書換ECUにでブースト1Kで
乗られていた訳で、排気温度計を
付けてみたらレブの結構手前で
900℃超えてくる状態でしたので
熱で少し歪んだりして抜けてしまったのかと
思われます。
ちなみに抜けてるのは排気側のみ
2
ここも顕著に抜けています。
3
ヘッド側にも抜けた跡が見受けられます。
圧縮は問題なかったので高回転、高ブースト時
のみウォータージャケット側に抜けて
クーラントのエア噛みを起こしていたと
思われます。
4
シリンダーブロック側です。
…ピストントップがかなり綺麗になってます。
WAKO'SのRECSを施工後1500kmくらい走行
その間に2回ほどフューエルワンを入れました。
ぶっちゃけオカルトに近いと思ってましたが
こうして変化が分かるのはとても良いですね。
5
内視鏡で撮った写真になりますが
これがRECS、フューエルワン施工前です。
6
というわけでとりあえずヘッドを
バラしましたので洗浄していきます。
7
MonotaROの漬け置きパーツクリーナーを
使用して洗浄しました。
8
バルブの摺合せに入ります。
IN側は特に問題ありませんでしたが
EX側はカーボンの噛み込みなどで
ダダ漏れでした(^_^;)
毎回タコ棒を使用していますが
脱脂してもほぼくっつきませんし
くっついてもすぐ取れるので
両面テープを貼ってやってます。
9
EXバルブはボソボソだしシートの部分が
ズタボロだったので定番のForest Engineeringの
強化バルブに交換します。
ステム径がオーバーステムになっており
ステムガイドの摩耗分を補えるそうです。
材質も純正よりつよつよです。
10
ついでに比較しておきます。
左が強化バルブ、右が外した純正
11
こんな感じ
12
摺合せが終わったので燃焼室に灯油を
溜めて漏れがないか確認します。
EX側4,5番がまだ足りなかったので
やり直しました。
13
次はポート研磨をします。
鏡面にするのではなく、あくまで
段付き修正のみです。
左は施工後、右が未施工です。
純正だと機械加工で出来た割とキツイ
段差がありますのでこれをリューターで
削っていきます。
14
仕上げが終わりました。
リューター以外使っていません。
間違ってもシート部に傷を付けないように…
もう終わりです()
15
インマニ側はガスケットに合わせて
少し削っておきました。
16
ストレートエッジを当ててみた所
酷い歪み等は無さそうでしたので
オイルストーンで必死こいて自家面研しました。
17
吸気、排気側もスタッドボルトを抜いて
面研しておきました。
全てボルト穴をタップで清掃修正しました。
18
もう一度洗浄しておきました。
19
INバルブのカーボンが気になったので
再度洗浄しましたが完全に取り切れなかった
ので耐水ペーパーとリューターで少し
磨いてみました。
20
いよいよヘッドOHに入ります。
もうステムシールを取り付けてあります。
09289-05012
12個 5544円
※オイルを塗布して取り付け
社外品で安い物がありますが
いい噂を全く聞きませんしそこまで
価格差無いので純正を使いましょう。
あと、ステムシール取り付け前に忘れず
スプリングシートを取り付けましょう。
21
スタッドボルトも全て新品に交換します。
吸気側ですが、たぶん旧品番で注文すると
末端アルファベットがBになると思います。
AもBも同じですがメッキが違います。
たぶんですがAは三価クロム(ピカピカの)
Bは黒色クロメート(黒に虹色入ってるような奴)
なので光ってるほうが気分がいいので
Aで発注してみました。
レストア号にもこの経験をフィードバッグ
したいのでどのくらいで錆びるのか等も
考慮した結果です。
排気側はプリコートが施されています。
14119-81402
排気側スタッドボルト 2本
01411-0635A
吸気側上スタッドボルト 6本
01411-0620A
吸気側下スタッドボルト 4本
締め付けトルクは吸気側が11N・m
排気側が23N・m…らしいですが
舐めそうで非常に怖いです、特に排気側
22
さて、ヘッドOHが終わったので
びふぉーあふたーのお時間
びふぉー
23
あふたー
24
びふぉー
25
あふたー
かなり綺麗になりました(^^)
③に続きます。
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( シリンダーヘッド の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク