• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

ブレーキパッド交換はお早目に

ブレーキパッド交換はお早目に またまたブレーキパッドを限界まで使いました。で、ちょっとご参考までに。

キャリパーのサービスホールからブレーキパッドの残量を確認すると、摩擦材の部分が約3ミリ。まだ大丈夫、なんて思ってはいけません。

サーキットを走行するなら、摩擦材の厚みが裏板の厚みと同程度まで減ったら交換です。

ここまで使ったブレーキパッドを外すとこんな感じ。^^;

エンジンやミッションのトラブルなら止まるだけですが、ブレーキのトラブルは大変危険です。他人を巻き込む可能性もありますしね。

週末は本番用のパッドで練習かなと考えていたら天気が雨っぽいのでキャンセル決定。次回の練習は3月8日の予定です。

そんなことよりダストブーツ終わってるじゃん!ってツッコミは勘弁してください。(笑)
ブログ一覧 | NCEC | 日記
Posted at 2009/02/26 00:43:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

こんばんわ
パッパ―さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 7:24
パッド頼んでも一ヶ月来なくて、爪1枚分ぐらいまで使ったこと、あります。(汗)
予備は持っておかないと危険、ですね・・・。
でも、レギュレーション発表されないと、予備も買えないという・・・。(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年2月26日 23:18
マツスピブランドのパッドは裏板寸前まで使いましたけど、EP431はダメですね。ボロボロと崩れてくるのでこれ以上は危険です。でもここまでで筑波を260周ですから、ヨシとしましょう。

現行のパッドを購入しても使えなくなることはないと思いますが、もうチョット待った方がいいと思います。(意味深)
2009年2月26日 9:00
早めにパッド交換か分解して確認が必要なんですね。。。

私もパッド発注(1月30日)したけどまだ届かない(2月初旬納品と言われたけど・・・)んですよね、レギュレーション発表されていないのに予備まで買っちゃいました(涙
コメントへの返答
2009年2月26日 23:33
メーカーが推奨する交換の残量は裏板を含めて10ミリですが、私の場合はセンターの溝が消えるまで使ってます。だいたい8~8.5ミリくらい。
私の運転で筑波を20周すると0.5ミリの磨耗というデータがあるので、特に外さなくても狙った残量まで使えてます。

発注から1ヶ月経っても納品されませんか…。もう作ってないのかな?
2009年2月26日 20:58
ブレーキパッドがぼろぼろだ!
サーキット走行って過酷なんですね~、ひえ~~
いつかは走ってみたい、サーキット☆

コメントへの返答
2009年2月26日 23:37
折角のスポーツカーなんですから、サーキットで思いっきり走ってみてください。楽しいですよー!

危ないので無理強いはしませんが^^;
2009年2月28日 14:27
最近は摩材が5ミリになったらサーキット
では使用しないで交換する事にしてます。
(ちと財布に痛いですが・・・・・・)

以前もてぎで即席メタルパットを作ってし
まいブーツやピストンを傷めて暫く後遺症
に悩んだ事が有りました(^^;
コメントへの返答
2009年2月28日 22:47
>即席メタルパッド
ディスクローターにとても悪そうです。ピストンまで痛めたってことはもしかして溶けましたか?(><)

この手のミスは後悔しますよねぇ。メンテナンスって大事です。^^;

プロフィール

「行列がなかったのでラッキーと思ったら、麺の味が変わってた。そういうことか残念😭」
何シテル?   07/07 13:39
ふつーの年寄りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【地元】富士スピードウェイでの1日を堪能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 21:54:09
パーティレース紆余曲折ありましたが勝ちました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 12:55:52
第5回 全国あんこうサミット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:54:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式のND5RC NR-Aです。 2018年シーズンまでパーティレースⅢ東日本シ ...
その他 その他 その他 その他
1960年式のおっさんです。 [ベストタイム] 筑波サーキット: 11分3秒 富士スピ ...
マツダ フレア マツダ フレア
カミさん用に購入したセカンドカーです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
シートとアルミは他車からの流用です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation