• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇やの"ルネッサ君orルネ子?" [ヤマハ SRV250]

パーツレビュー

2023年6月16日

シモン・W022/ブラック セーフティー ハイカットシューズ  

評価:
5
シモン・W022/ブラック セーフティー ハイカットシューズ
これが第一希望で もうひとタイプ→止めがベルクロタイプもあって 迷っていたのですが こちらが底の固さが柔らかくて履きやすい!←これ大事、降りてからの徘徊に影響します!チェンジ操作にも関わってきます 店内を歩いて確認しました それからもう一つは脱着は楽ですが よく考えたら出先で脱ぐこともないのでひもで「ギュッ」としめて横ジッパーでヒョイです♪ それに靴底がほぼ平らで靴内が足裏にあわせた形状で柔らかい感じ♪(シークレットシューズ風) 必要最小限のかかと引っ掛かりのみでつま先とかかとはチョイ上向きです→チェンジの自由度も上がる(^^♪ 特に狭い道での足つきターンが楽そう♪←かかと着くからね♪ ステップワークにも良さそうです←言ってるだけでへぼへぼ・へっぽこ😅です⤵ とにかく靴底の柔軟さが決め手です←なぜかYouTubeでもここは触れていないですね? さらに靴底が防滑機能で雨の交差点や神社の苔むした階段も「怖くな~い♪」・・・昔、雨の日赤信号で止まり?足だしたらズルッと😱「また裂き」状態で転びました←底の減ったスニーカーをはいた金なし高校生の頃ね⤵ *ついでに今もカネなしですが😥  *唯一欠点は伸縮性の靴紐⤵これきつく結んでも緩んでくるので ひもは変えました→同じ「ワークマン+」にあった メーカー不明?SR03蛍光反射タイプのオレンジをチョイスしました(判明しました♪) 川向こうのワークマン+のお兄さんアドバイスありがとう! こんなパターン大好きです おまけに夜間反射するきれいな靴ヒモで 気分もアゲアゲです(^^♪  それからかかと外に有る規格マークとつま先のシモン横の商標Rマークも塗りつぶしました ・・・シモンと聞くと「およげたいやき君」を思い出します?  それから耐久性はもちのロンですが、ちょうど宇宙怪獣「シ―ボース」の骨じゃない黒い部分に当たるところが「ポリエステルタフタ」?などという名前の撥水/湿気発散機能があるらしいです? シーボースはいっぱいついているので 夏場のムレムレにききそうです♪ *もう一丁!かかとにいつもの「黒い反射テープ」を三角風に切り出して 貼り付けました(^^♪
入手ルート実店舗(その他) ※川向こうのワークマン+で
レビュー履歴最新 (2023/07/13)のレビューを見る

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / 寒冷地仕様

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:172件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減プレート

平均評価 :  ★★★3.84
レビュー:1861件

PIAA / ワイパー

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:139件

KONISHI / ボンド バスボンドQ

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:124件

エーモン / 静音計画 ロードノイズ低減マット

平均評価 :  ★★★3.76
レビュー:716件

ダイハツ(純正) / オーバーヘッドコンソール

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:96件

関連レビューピックアップ

近所のホームセンターにて 0.9㎜ステンレス針金

評価: ★★★★★

ダイソー コンパクト折りたたみ老眼鏡

評価: ★★★★

不明?多分ミニモトパーツ(チョウネジ) ブレーキアームアジャストナット

評価: ★★★★★

K&N・ ヨシムラ/YA-0075 ハイフローエアーフィルター

評価: ★★★★★

ヤマハ/カワサキ純正(中古)  ジール/ゼファー750用ハンドルクランプ

評価: ★★★★★

クレ・ゴリラ強力両面テープ#310 ゴリラ両面テープ・ストロング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラレコとK&Nエアクリ・・・♪ http://cvw.jp/b/2789272/47791844/
何シテル?   06/20 15:39
〇やです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ ボレロ君です (日産 マーチ)
20年乗ったANK11マーチ(CVT・4WD)この度乗り換えでK13ボレロ君に変更です・ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックで楽しんでいます。ベースはパネル(箱車)→コレをトラックに換 ...
ヤマハ SRV250 ルネッサ君orルネ子? (ヤマハ SRV250)
SRV250ルネッサ(4DN5)前期のエンジン黒いモデルです。昔乗っていたCB125JX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation