• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぎん&アヒルライダーレッド☆の"アルくん" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年7月25日

イグニッションコイルとプラグを交換して見た!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
同じアルト乗りの方の車に乗せてもらいましたがイグニッションコイルとプラグを交換しただけでもアクセルのツキの感じが良くなっているのが凄く感じました!

この時までは購入を考えてはいませんでしたがお店の方が一つ在庫があると教えてくれたので購入しちゃいました笑

これで2ヶ月は高い買い物は出来なくなってしまいましたm(._.)m

取り付けは少し手伝ってもらいましたが、イグニッションのカプラーを抜いて赤丸のネジを緩めます。
緩めたらイグニッションを外して中のプラグを抜きます。
初めてやる作業だったので色々教えてもらいながらやりました^ ^
2
純正のプラグを抜いて見るとかなり汚れており、一番最初に取り出した左側はオイルが付いてました。
もしかしたら冬に掛かりが悪かった原因はこれかもしれませんね、、、。
3
新しいプラグはこちらになります^ ^
あまり詳しくはありませんが、いいプラグみたいです!
4
綺麗ですね(・∀・)
5
プラグを入れてイグニッションコイルを取り付け、元に戻せば完成!
6
エアコンを使っていても、もたつきがなくなったような感じがしました^ ^

アクセルのツキも良くなり満足です。
工具も貸してもらえたのでとても助かりました^ ^

自宅から2時間位でいけたのでテールランプを取り付けるときにまたお邪魔しに行こうかと思います^ ^
のどかな場所でよかったです^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換(292,339km)

難易度:

プラグ交換(記録用)

難易度:

プラグ エアクリ

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

2025.05.31標準プラグ7番へ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の朝は寒いです。」
何シテル?   10/12 05:31
はじめまして!ぎんです! みんカラにあげているみなさんの投稿を参考にさせて頂いていますm(__)m 足跡失礼致しました。 同じ車やバイク以外の方も気軽にフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デジタルインナーミラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 21:13:47
ウェルカムランプ LED化 ♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 17:26:45

愛車一覧

レクサス CT しーちゃん (レクサス CT)
初めてのハイブリッドプレミアムコンパクト車です! ハイブリッド車で探していた所、高級感 ...
ホンダ PCX125 ピックスくん (ホンダ PCX125)
ここしばらくガソリンが高い状態が続いていることもあり通勤コストを下げるべく再びバイクを購 ...
トヨタ マークX マックスくん (トヨタ マークX)
初めてのセダンタイプです。 少しずつ自分仕様に仕上げていこうと思います^ ^ 90万円 ...
スズキ スイフトスポーツ スポちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
彼女の初めての車です! 37847km納車! 結婚目前で別れた為、スイスポもさよならし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation