• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょびGの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2020年8月23日

エブリイワゴン64WのVディスク流用で放熱対策?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキ強化?放熱対策します。
4ナンバーなので、
車検時の適合タイヤ問題と
スペアタイヤが、フロントに使えなくなる事を考慮すると

ローター大径化には
踏み切れ無いので💦

64Wのベンチディスクを選択。
比べて見ると、
17vのソリッドってかなりの厚み。
ひょっとして、キャリパーそのまま使える?
2
御用達のヤフオクでも、
17wのキャリパーは
なかなか見つからないので、
探し当てたのは、64Wのキャリパー。
O/H前提でポチっとな。
刻印がEとなっていますね。
ソリッドは刻印がS。
17vのノーマルもSの刻印です。
でも、本当に使いたいのは
キャリパーブラケット(^^)
3
こいつです。
4
ローター外して
既存のキャリバーを確認してみたら
やっぱり、
ソリッドの方が開口幅が少し狭い。
ところが!
パットが3割位減ってる、愛車。
5
ピストン戻して、
Sキャリパーを当てがって見ると
お〰️(・・;)
着いた。
6
干渉する箇所も無い感じ(^o^;)
64Wもピストン関係は共用なはずなので、ブラケットとのクリアランスも問題なし!
7
来年3月に車検なので、
それまでに時期を見て、64WのキャリパーをO/Hして装着するけど。
お試しで、しばらく、この状態で走ってみます。
と、言うことで
今回、使用したのは、64Wのキャリパーブラケットと
64Wのベンチディスクのみ。
効果の程は、また、報告します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換作業!

難易度:

リアブレーキシュー交換

難易度:

エブリィ / DIXCEL フロントブレーキパッド EStype / EXTR ...

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換

難易度:

DA64V銀エブ2 ブレーキ周り塗装

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3択なら、17ブラザーズでしょ。 http://cvw.jp/b/2804191/47650668/
何シテル?   04/12 23:28
ちょびGです。よろしくお願いします。 大昔(笑)トヨタ系Dで整備士してました。 今の車はブラックボックス多すぎて 太刀打ち出来ませんが 暇なときに、チョ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kspace .TEAM64.17family オフ会😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:19:14
スズキ 純正ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 22:41:41

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ほぼ、仕事車なので 普段使いを快適に と 機能、実用、利便性、快適性優先で 手を入れてま ...
ホンダ TLR200 ホンダ TLR200
トコトコ乗りには最適だったかな? 結局12v化もパーツ揃えただけで6vのまま終わってしま ...
トヨタ ハイエースレジアス トヨタ ハイエースレジアス
子育て真っ最中時代に乗ってました。ディーゼルターボ4WD。 Lパッケージ。 リアにLSD ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
中古購入時にリヤの窓埋めがされていました。前オーナーがキャンパー的な使用をされてたようで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation