毎日、天気予報と睨めっこ。
ずーっと雨予報。

さすがにこれを見て,ホテルキャンセル。
断念です😢

ところが翌日、開催前日にこんななっちゃって。
まさかの晴れマーク!
来ないと後悔するよ!って,仲間に言われちゃったら行きたくなっちゃいますよね。
ホテル再予約し直して行ってきました。
開催地の岐阜までほんの片道450km
北海道から自走の方もいらっしゃったようで😱
その方から見たら450kmってとなり町のスーパーに買い物に行く程度の感覚です。たぶん。
そんな中、高速乗る直前にサイドブレーキレバーが途中までしか戻らなくなり💦
毎回、参加した誰かしらのクルマにトラブルがおきて、自分はその修理担当だったんですが、とうとう、自分のクルマを修理するハメになっちゃいました😅

ちゃちゃっとバラしてレバー周りをチェック!

このネジが,挟まってました。
すぐに発見できてよかった
これは修理ってほどではないですね。
で、本題のイタジョブは?

我らがスパイダー達
シリーズ1〜4まで揃いました。

毎回、大勢参加のFIAT500とか595とかアバルト達

毎回、いい感じを醸し出してるベスパ、ランプレッタ達

ジュリア系は代表してクーペの写真だけ。

その他,ランチャフルビア、βモンテカルロ、FIAT126とかいろいろ集まりました。
そんな中での変わり種は

サンバルギーニカウンタックもびっくりのサンバーのエンジンとオートマを積んだFIAT500
当時の雑誌の広告ページで商品として掲載されていたようです。
雑誌広告ページのコピーも見せてもらいました。

このFIAT600
女性オーナーでボディーはホームセンターの鉄板用塗料を刷毛塗り
塗ってるうちにだんだん上手くなって、途中から刷毛の跡を出さずに塗れるようになったとのこと。
クルマを一周みると、上達の過程がわかります😄
いい感じにレトロ感出てます。
シート表皮もご自身で縫製したそうです。
素晴らしい👏

で、お土産つきでした。
お土産ってクルマがじゃないです😅
ボンネットの上とフロントガラスにあるポスターなどなど。
天気も良く、いつも通り仲間ともバカ話して、楽しい週末でした。
主催者の皆さん,遊んでくれた方々、ありがとうございました。
ブログ一覧
Posted at
2025/05/19 08:07:29