• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr オフグリッドの愛車 [トヨタ コムス B・COM]

整備手帳

作業日:2024年10月22日

以前付けてた電量計の液晶表示が見えにくいので赤色LED型に交換する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
液晶タイプの電量計からLEDタイプに場所変えて取り換え
2
チエンジをドライブにすると影になって見えないので下向きから上向けにした、バックでは見えないがN/Dは見れるので良しとした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

緊急熱対策その①iPad

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

ダイソーUSB扇風機(送風口用ファン)取付方法

難易度:

デフオイル交換2回目

難易度:

バッテリー積み替えました

難易度: ★★

緊急熱対策その②ミラー型ドライブレコーダー

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コムスダイアグコードの出力方法と一覧を見つけました。 http://cvw.jp/b/2816330/48593239/
何シテル?   08/11 11:10
Mr オフグリッドです。よろしくお願いします。 オフグリッドとは電力網に接続されない独立型自家発電です、一般のソーラ発電は電力網(グリッド)に接続されたものが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FCZ インピーダンス計 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 17:52:54
目標10A電源作り ③トランスを改造の続編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 07:33:43
こわい、こわい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 08:07:05

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
2018年6月に中古で購入、同時期にリーフバッテリを購入したので、鉛からリチウム置換しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation