• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

なぎさドライブウェイとガサエビと。

なぎさドライブウェイとガサエビと。 某秘密結社の集会(仮称:ガサエビ-D)が
福井で行われるという事で、夫婦で参加する
ことになったので、合流ポイントに以前から
行ってみたかった「千里浜なぎさドライブウェイ
を提案してみました。

朝6時出発で、名神の混雑を懸念して、往路は
若狭舞鶴道→小浜経由で目的地を目指します。
途中は雨に降られましたが、石川県に入ると
文句なしの好天に。
能登有料道路は快適オープン走行です。


ちょうど12時頃、「千里浜なぎさドライブウェイ」に到着。

ウチからここまで500kmちょっとです。

フォトギャラリーもどうぞ。

レストハウスで昼食を済ませ、他のメンバーを待っていると、

やって来ました黒い集団(と白1台)、oyadiのを含む4台のSLKと
Z34、SL55AMG-PP、C63ワゴンの計7台が集合。
軽く食事をとりソソクサと出発、東尋坊経由で宿に向かいます。

そして宿へ到着。

宿はチーム御用達の山根屋」さん。
6時より宴会へ突入、

これが今回の目玉『ガサエビ』、地元消費が殆どでけっこうレアな食材らしいです。
んー、まいうー♪
甘エビとはまた違う甘みです。

毎度ハズレのない料理に舌鼓を打ちながら爆笑の夜は更けていきます。

<続く>
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/04/26 01:12:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2010年4月26日 4:21
おはようございます
今からシゴトに(TT)

善人な奥様がいらっしゃる事が救いです(爆)
結局C63な方はお泊まりになったのでしょうね
コメントへの返答
2010年4月26日 7:54
(* ̄▽ ̄*)ノ"おはようございます。

今回はご一緒できなくて残念でした。
色々と美味しかったんですよー(笑)

C63の方はもちろん宿泊、宴会部長ですから。
あの方と二代目のコンビで無敵です。
2010年4月26日 6:06
おはようございます~

ワタクシはすでに仕事中・・・(ToT)

浦山氏杉~
コメントへの返答
2010年4月26日 7:58
(* ̄▽ ̄*)ノ"おはようございます。

私は土曜日の現場は下請にまかせっきりで行ってしまいました。
楽しかったぁ~♪

次回ロングは四国(私には目と鼻ですが)の案も出てましたよ。
2010年4月26日 6:21
おはようございます~

ロングドライブお疲れ様です。
連休前で、
天気も良く、
時期的には、良い時でしょうね、


ガザエビメモメモします~
コメントへの返答
2010年4月26日 8:02
(* ̄▽ ̄*)ノ"おはようございます。

楽しい時間はアッ!という間です。
連休前なので、道の混みようもフツーでした。
オープンには最高でしたね。

ガサエビ、和名はクロザコエビとかいうらしいです。
2010年4月26日 6:41
おはようございます

昨日はお疲れ様でした
関東組は全車無事に帰還しました♪

またやりましょうね ( ̄▽ ̄) v
コメントへの返答
2010年4月26日 8:06
∠( ̄◇ ̄) おはようございます。

お疲れ様でした。
大変楽しかったです。
あそこの宿もホント良いですね。

また参加させてください。
2010年4月26日 7:12
おはよう御座います。
楽しかったようで何よりでした。しかし、凄い走行距離ですね。
コメントへの返答
2010年4月26日 8:11
(* ̄▽ ̄*)ノ"おはようございます。

道路がさほど混んでなかったので走れました。
さすがに東北方面までは日程的に無理ですが、このくらいの距離はフツーに思えてきましたね。

すぐフルバケにしちゃうツルボーさんはご存知ないかもしれませんが(笑)SLKのシートは長距離でも疲れないですよ。
2010年4月26日 7:55
なぎさトライブウェー楽しいでしょう。
私は去年、2回も走りました。
気分爽快、海のすぐそばって楽しいですね。

お天気もよかったし、えびもおいしそう~
コメントへの返答
2010年4月26日 8:17
(* ̄▽ ̄*)ノ"おはようございます。

初めて行きましたが、あそこ最高ですね。
でも皆さん、せっかく行ったのに砂が付くのを嫌って走らないんですよ(笑)
一緒に走ったのはSLの方だけでした。

エビも魚も貝も美味しかったです。
2010年4月26日 8:10
おはようございます。
楽しい走行旅行お疲れ様でした&ありがとうございました。
二日間でちょうど1000kmでした。
コメントへの返答
2010年4月26日 8:19
(* ̄▽ ̄*)ノ"おはようございます。

こちらこそありがとうございました。
私のほうも2日で1,070kmと同じくらいでしたね。
帰ってすぐ家で洗車しましたよ。
2010年4月26日 9:34
おはようございます。

お疲れ様でした。楽しかったですね(^^)v
帰路は事故渋滞で17時頃に帰還いたしました。

山手トンネルも初めて走りました(笑)


魂を売った男2号より(爆)
コメントへの返答
2010年4月26日 10:10
(* ̄▽ ̄*)ノ"おはようございます。

お疲れ様でした。
さぶちゃん劇場爆発でしたね。
こちらは渋滞もなく、彦根から3時間ほどで帰りつきました。

立派な首都高ランナー目指してください。
あ、多摩地区の関西弁化も。
売魂1号のアニキにもよろしくお伝えください(笑)
2010年4月26日 12:02
ん?ガサエビexclamation&question
去年石川県に旅行に行った時、ガスエビというエビを食べましたが、また別のエビですかね?

ひこにゃん可愛いハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2010年4月26日 12:50
(* ̄▽ ̄*)ノ"こんにちは。

ガスエビ?これまた初耳φ(..。)ゞ メモメモ

ググッてみるとガスエビは白ガサエビとも呼ばれるそうで、こちらのガサエビ(和名クロザコエビ)と似た種類のようですね。
色もこちらのほうが赤が濃い気がします。
味も似た感じじゃないでしょうかね。

ひこにゃん、ステキでした(笑)
座りポーズの貯金箱と携帯ストラップ買いました。
2010年4月26日 13:11
お疲れ様でした^^

海老~~!!
豪華ですね^^

奥様の笑顔が相変わらず素敵♪
コメントへの返答
2010年4月26日 15:20
(* ̄▽ ̄*)ノ"こんにちは。

み♪ちゃんはゴルフ三昧ですか?

往路はトラックが多くて「追い越しの時ドキドキする( ̄_ ̄|||)」って不機嫌だったカミさんも食べたら機嫌が直ったみたいです。
2010年4月26日 18:51
∠( ̄◇ ̄) お疲れ様でした!

千里浜はバスで行ったことがありますが、
一度自分の車で走ってみたいですね♪

でも、片道700Km超え・・・(汗)

ガザ海老は・・・生をみただけで
アレルギーが出そうですが
海老フライにしたら食べ応え有りそう♪

次の機会には参加したいですねd(^^*)


コメントへの返答
2010年4月27日 1:18
(* ̄▽ ̄*)ノ"こんばんは。

片道700kmはヨユウでしょ(笑)
KDTの時は私でも1日目に約800km、往復で1,400kmでしたよ。
東の帝王様なんて倉敷まで往復1,450kmを日帰りですから。

アレルギーのある方にはエビはお勧めしませんが、秋にはウナギ-Dがあるそうですから、是非どうぞ。
2010年4月26日 20:28
おおー500キロのお楽しみでしたのね

うまいもの三昧でよろしいのぉ~♪
またまた砂浜走れるのも面白いところです
へ~って見てますっ

無事皆様ご帰還でw
コメントへの返答
2010年4月27日 1:23
(* ̄▽ ̄*)ノ"こんばんは。

おかやんっさんのトコからなら日帰りでも行けますよ。
ただし、潮風に当たるし、塩気のある砂が付くから帰ったらすぐ洗車ですね。

波打ち際を走ってモロに塩水かぶってるオバカサンもいましたけどね(笑)
2010年4月27日 0:46
お疲れさまでした!

なぎさドライブウェイを走る(ナビシートですが・・・)のは初めてでしたがとっても良かったです^^

実は最初は行く予定ではなかったんですが、みなさんD-走行の為に予定より大幅に早く移動してしまい時間が余っちゃって。。。って言う事情があったのでございました。

次回はudonーDかな?
コメントへの返答
2010年4月27日 1:27
(* ̄▽ ̄*)ノ"こんばんは。

お疲れ様です。

私もあそこは初めてでしたが、天気が好くて気持ちよかったですね。
せっかく行ったのに皆さん走らないなんて勿体ないですよね。

次回はudon-D?どうせなら高知まで足を伸ばして「カツオの塩タタキ」を食べてみてほしいですね。
2010年4月27日 23:52
oyadiさんの所から500km・・・

やはり、時間に余裕がないと厳しい所です
(;・∀・)


でも、美味い物が待っていると思えば良いなぁ(笑)
コメントへの返答
2010年4月28日 0:01
(* ̄▽ ̄*)ノ"こんばんは。

私は朝6時出発で12時到着(小浜でお土産買いによって)ですから、米米さんのトコからならもう3時間早く出発すれば大丈夫(笑)

楽しい時間を過ごすには、それなりの労力が必要ですよね。
今回はそれに見合った成果があったと思います。

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation