• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

チャオイタ行かない?

チャオイタ行かない? なんだか天気のすぐれない週末、おまけにワケあって
バイクに乗れない状態なので、この方のブログにあった
「チャオイタリア2011」なるイタ車だけのイベントに行って
見ることにしました。

そこで前夜、友人のスーパー大工さんに
「アヴェンタドールも来るらしいヨ」と誘いをかけておき、
朝、大工さん宅に迎えに寄ってSLKで一緒に行くことに。
目的地は兵庫・加西のセントラルサーキット、ウチからは
約150kmです。


10時前に到着、パドックパスも買ってパドックへ。

フェラーリがいっぱい~♪
もちろんフェラーリ、ランボ以外のアルファ、ランチア、フィアット・・・などもいっぱい来てるんですが、
どうしてもスーパーカーたちに目が(笑)

ピット裏も牛・馬の牧場状態。


ピットに599GTOベース、世界80台限定のSAアペルタハケーン!

さらに進むと・・・、(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

アヴェンタドールLP700-4!それも白・黒2台も!
エンジン音も聞かせてもらいましたが、もの凄い吹け上りです。

ピットレーン側にまわると、レーシングフェラーリがデモランの出番待ち。

F1マシンF2002、F40LM、FXX・・・

爆音を轟かせながら458チャレンジが出て行きます。

SAアペルタやF40LMもストレートを全開で駆け抜けていきます。
午後のF1のデモ走行はさらにエキサイティング!
まさに耳を劈くといった感じの超高回転サウンドを轟かせての爆走でした。

走り終えてピットへ戻ってきたF40LM、元F1・CARTドライバー中野信治選手のドライブだったようです。

アヴェンタドールやF1のデモ走行でオナカいっぱいの私と大工さんの2人は
なんだか満足~♪な感じで早めの帰路についたのでした。

フォトギャラリー123もどうぞ。

そうそう、今日のランチは

サーキットの食堂の『松坂牛・牛すじカレー』、すじだから松坂牛だか何だかわかりゃしません(笑)
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2011/10/23 23:49:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年10月24日 7:58
おひさです(^^)/

走ってるF40LM見てみたいっス。
コメントへの返答
2011年10月24日 8:13
(* ̄▽ ̄*)ノ" おはようございます。

動画がアップできないのが残念ですが、けっこう皆全開まで踏んでましたよ。
F40LMは少し白煙まじりの排気が出てましたが、他のマシンのカン高い音に比べてターボだからか低い野太い音でしたね。
やはり人気も高くてピットロードに戻って来るとドッと人だかりが出来てました。
2011年10月24日 9:45
スーパーカーは
そこにあるだけで
楽しいですよねー☆ミ

ずるいぜ!
スーパーカー(゜゜;)\(--;)
コメントへの返答
2011年10月24日 10:49
(* ̄▽ ̄*)ノ" おはようございます。

子供のように目がキラキラになっちゃいますね(笑)

フェラーリでオナカいっぱいになりましたよ。
(* ̄◇)=3 ゲプッ
2011年10月24日 11:54
こんにちは

来月あの方のSAアペルタ拝見してきます (^^;)
コメントへの返答
2011年10月24日 13:24
∠( ̄◇ ̄) こんにちは。

あの方の納車オフには行けないので、コチラで色違いのを見ておきました。
ピット展示とデモ走行だけだったので近くには寄れませんでしたが、全開サウンドはさすがV12!でしたね。
2011年10月24日 11:54
お疲れ様でした。

残念ながらお会いできませんでした。

アヴェンタドール、ヤバいくらい格好良かったです。
それとパドックの288GTO、これにも釘付けでした。

イタ車三昧で、お腹一杯です。(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月24日 13:33
(* ̄▽ ̄*)ノ"こんにちは。

入ってすぐ真ん中の目立つところに停めてあるサソリちゃんは見つけたのですが、キョロキョロしたけどご本人は見つけられませんでした。

アヴェンタドールはスゴかったですねぇ。
あれを見ると来年あたり出てきそうなガヤルドの後継車にも期待しちゃいますね。
もちろん買えませんけどね。
2011年10月24日 16:41
こんにちわ!(^O^)

イタリア牧場祭り……今更になって行きたかったなぁ!ってオモイマス。(T_T)

クラシックカー好きな僕ですがアベンタドール…マットブラックに興味が沸きました。(狂牛病にかかってないので買いません、いや買えませんが…)


ランチはアベンタカレーといった感じでしょうか?\(≧▽≦)丿

ps:携帯で『う』に点々ができないのでアベンタと表記してます。(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月24日 18:32
(* ̄▽ ̄*)ノ"こんばんは。

もうね、感覚がおかしくなりますよ、こんなのばっかり見てると(笑)

アヴェンタドールのマットブラックは造形も含めてまさにステルス戦闘機でした。
自分で乗るなら艶々してるほうがイイけどね。

セントラルサーキットの食堂(けっしてレストランではなくw)はカレーとカツ丼ぐらいしかありませんでした。
2011年10月24日 20:01
こんばんは

チャオイタ、行っておられたのですね!
私も行っておりました
ほぼ撮影ばっかりでしてましたが・・・
しかも食堂でカツカレーですが
・・頂きました(笑)

コメントへの返答
2011年10月24日 22:40
(* ̄▽ ̄*)ノ"こんばんは。

あら~、行ってらしたんですか。
残念、ニアミスですね。
クルマばかり見てましたので、多分すれ違っても気づいてないと思います(笑)

あそこの食堂、ショボかったですね。
厨房がガラガラでオッサンと女の子だけでやってたのには笑えました。
2011年10月24日 21:04
こんばんは。

昨日は道中運転お疲れでした。
初めての助手席も違う気分で楽しかったです。
加西からオープンにした時はクセになってしまいそうです!

oyadiさんの方が画像の撮り方が上手い!
細かい説明も私よりずっとレベルが高いです。

アヴェンタドールの迫力はさすがランボ最強!
いつかは・・・と思ってもコレばっかりは無理ですね(笑

さ~、次は与島ですね。
楽しみです♪
コメントへの返答
2011年10月24日 22:55
(* ̄▽ ̄*)ノ"こんばんは。

お疲れ様でした。
今の季節、オープンは気持ちイイです。
同じクルマでも屋根を開けると視界が広がるというか、景色や風がよりリアルに流れていく感じなんですね。

画像は全然変わんないですよ。
同じ角度で撮ってるんだから当たり前ですが(笑)
今回は全然説明も入れてないし・・・。

アヴェンタドールはグッときましたね。
でもアレは凄過ぎます。
私はもう少し小さいガヤルドクラスが好きなので、来年か再来年に登場がウワサされてるガヤルドの後継機種が楽しみです。
セスト・エレメントみたいなスタイルで出ないかなー、って買うわけじゃないですけど(笑)

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation