• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月24日

札幌発、シトロエンXantiaブレーク、オークション出ました

札幌発、シトロエンXantiaブレーク、オークション出ました みなさんこんにちは、キャニオンです。

またもやヤフオクウォッチ情報です。

キャニオン、元シトロエンオーナー(BX,2CV)として北海道のシトロエンの集まりに今でも参加しているのですが、そのメンバーが以前乗っていたXantiaブレーク。

流れ流れてキャニオンの友人から売りに出ました。

キャニオンが素性を知っている一台です。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1162408571





走行は、実走行で間違いないですよ

塗装のクリアは剥げていますが、エンジンは掛かって、上下屈伸運動もちゃんと出来ます。



車高下(通常走行)




車高上(タイヤ交換位置)


1ナンバーに構造変更されているので維持費もかなり安い。ただし1年車検だったような。いずれにしても現在車検なしです。




出品する理由が良いじゃないですか。

自分のところにあっても路上復帰しなさそうなので、乗れる人に乗ってもらいたい。
貴重なXantiaブレークを一台埋もれさせるよりは、役に立つ人のところへ嫁いでもらいたい。

そういうお気持ちだそうです。








誰か、引き取ってやってください🙇


よろしくお願いします。


では、また。

ブログ一覧 | クルマ趣味 | 日記
Posted at 2024/11/24 10:39:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

札幌発!クルマ買い取りのティバイテ ...
キャニオンゴールドさん

「車内のテレビ視聴」で車検が通らな ...
1ベイカー11さん

SIFM2024
ponshさん

15年目の車検
しばなりさん

ブレーキパッドを交換
Zuckyさん

「むりだろww」「笑いました」 ニ ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2024年11月24日 17:50
おばんでございます。

キャニオンさん好みと思われるコチラはどうですか??
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1154758357
コメントへの返答
2024年11月24日 19:09
おおっ!
なまら良いっす!欲しいっす!
4WDってのが貴重ですね〜(^^)
2024年11月24日 18:46
この状態で一万円スタートではないんですね。
6.6万円の金額の意味を考えちゃいます(笑)
最近のオークション参加者は渋チンだからなぁ。
誰か買うとは思います。
コメントへの返答
2024年11月24日 19:15
色々事情があっての6.6万円スタートなんでしょう。
1ナンバー構造変更済みというのが特殊なところかと。塗装やり直して、機関やったら結構かかりそうですかね〜
2024年11月24日 19:40
こんばんは〜

前期のエグザンティアブレークのこの色、
しかもルーフバー付き!
私の乗っていたのとまったく同じです(^^)

キャニオンさんのブログの内容を拝見するまでは私のクルマがオークションに出たのかと思いました🤣
コメントへの返答
2024年11月24日 19:49
こんばんは〜
ルーフバーは希少ですよね。

さてさて、そうならばぜひ教えて頂きたいの事があるのですが、日本に入った前期型プレークですが、ワングレードで、装備はSXベースのはずですが、ハイドロは
・V-SX譲りのハイドラクティブⅡ
・SXベースのハイドロニューマチック
の、どちらだったんでしょう?
ご教示頂ければ幸いです。個人的な興味です🙇
2024年11月24日 20:36
こんばんは〜

私の記憶が正しければ私のエグザンティアブレークはハイドロニューマチック、

後期型の上位グレードからはハイドラクティブⅡ、だったと思います…

あいまいで申し訳ありませんm(_ _)m

それにしてもエグザンティアブレークで1ナンバーはビックリです(^^)
コメントへの返答
2024年11月24日 21:26
どうも〜
確かにサスペンションのノーマルとスポーツの切り替えスイッチがないと出品者が言ってましたので、ハイドロニューマチックじゃないかと思っていたんですよ。

でも違うようなネットの記載や、ハッキリ書いていない当時のカタログに、むむむ?となっていたところです。

1ナンバーはすごいですよね〜毎年車検ですよ、多分。でも、重量税も自動車税も安いんですってね。
2024年11月24日 22:44
クリア剥がれ1ナンバーとは TxTも 腰引けた か???
コメントへの返答
2024年11月24日 22:48
T×Tかどうかは知りませんが、買取業車は見積金額出したそうですよ(^^)
それにしても1ナンバーはなかなかハードル高いかな?
2024年11月24日 22:51
1ナンバーって 12点検入れる人は変わらんというけど

車検一式が(?)つくので そこそこ負担とも

まあ 大昔は10年超え毎年車検だったけどね
(いつ時代?)
コメントへの返答
2024年11月24日 22:59
昔は10年超え毎年車検、
そうでしたそうでした。旧車は今以上にハードル高かったんですよね〜
2024年11月25日 9:07
なるほど 買取見積もりがスタート価格かあ(想像)
コメントへの返答
2024年11月25日 12:21
そうかもしれませんね(^^)
2024年11月25日 15:38
そーいえば 7座な D3は
4座は畳んでフラット化

面倒で3座席にて運行中 だわ


 *犬様ゲージ対応
コメントへの返答
2024年11月25日 17:23
1ナンバー取得にもってこいですね(^^)
2024年11月25日 17:49
時は経ち 暮らしぶりが変わって 7フルって数えるほどだったか

無計画 無謀 無駄=贅沢

みなさん陰で笑ってる わ
コメントへの返答
2024年11月25日 17:51
キャニオンも7人乗りのシエンタを降り、5人乗りのXVへ。
でも3人くらいしか乗らないんだよなぁ
(^^)

プロフィール

「@cosstel さん
自分の写真で上書きしたら直りましたよ(^^)」
何シテル?   07/29 20:15
北海道で1971年型スバルR-2に乗っています。 フォローされる方にお願い 出来れば何か一言コメントをお願いします。 フォローバックするのにも、何かちょび...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道ハチマル&キューマルカーミーティング2025告知(みんカラ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 11:15:07
【拡散希望】スバルR-2 ドナー情報求む! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:08:12
ミニカー → ハンバーグ → トヨタ86 → サンバー →あがり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:37:36

愛車一覧

スバル R-2 初代のスバルR-2中期型ハイデラックス! (スバル R-2)
1971年(昭和46年)登録 中期型R-2です。 新車時にスバルが発行したサービスブッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
スバルXVからの乗り換えです。 2025年3月22日納車になりました。 カーセンサーで ...
シトロエン BX シトロエン BX
就職して1年間貯金して、生産が終了するBXの最終型の新車をローンで買いました。 1992 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
1983(昭和58)年式、フランス本国生産、西武自動車販売正規輸入モデルの2CV6 CL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation