• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月28日

PA-301 発熱がかなりあるのでアイドル電流を低くする

PA-301 発熱がかなりあるのでアイドル電流を低くする 車両に積み込む前に確認することがあります。
PA-301はモノアンプであり定格出力も160Wとかなりデカいのです。
整備したとはいえ、思わぬトラブルが発生することもあります。

万が一を考えて、発熱状態を確認しましたら、アイドル(通電)だけでかなり熱くなります。これではシート下は収納できないぐらいです。
そして時間の経過と比例して温度が上がっていきます。

アイドル電流調整用の半固定可変抵抗があるのですが、それでアイドル電流を少なくしてみました。オフセットは0Vに調整済み。

テスターにて電流測定するのですが前回ヒューズを飛ばしてしまいました。
突入電流で10Aをオーバーしてしまったせいです。ヒューズだけで1000円です。

今回は対策として突入電流時は、テスターをワニ口クリップ配線でバイパスする事にしました。



約30分経過後、TRの抵抗間の電圧ではなく、アンプ全体の電流で調整する方法です。アンプ電流 1.569A → 1.441Aに変更



これでヒートシンクの温度が40℃位に落ちました。


ところが音が歪っぽいのです。音量を上げたら歪っぽさは少なくなると思うのですが、アンプを適切な冷却できる所にセットしたほうが良いと思い、アイドル電流を元に戻しました。歪っぽさは解消されましたが時間の経過に比例して温度と電流が増加していきます。

約2時間放置しましたが1.9A位 温度45℃位でその後も上がっていきます。
キリが無いので一旦中止。2時間15分までは確認。

車載して長時間で熱暴走の可能性もあるので、車両に取り付けは一旦保留して再度時間経過による温度変化と電流増加を確認したいと思います。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/28 22:27:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日の三枚目 Char Ch ...
kitajboyさん

PAM8610 中華デジタルアンプ ...
つうるさん

ナビ、沈黙。。
らんた坊さん

ナビつかん
まっちゃーん!さん

Boseへのライン入力から信号を取 ...
バカラックさん

ツイーター再
やせふくろうさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっておりました。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
シビックEP3からの乗り換えです。 現在罹患している心臓の病気の為、アドレナリンが出ずに ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3はエンジンが素晴らしいです。 MT6速で低速トルクが大きく市街地も苦になりません。 ...
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation