• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月05日

ガーデンミュージアム比叡


梅雨の晴れ間の一日、比叡山にあるお気に入りの場所、ガーデンミュージアム比叡にドライブに行きました。


ゲートを入ったところにある泉のまわりにもきれいな花がたくさん。


最初のお花畑はハーブガーデンです。この日は最高の天気で気持ち良く散歩が出来ました。
ここはいつ行っても良く整備された花壇が美しくて癒されます。


いきなり目の前に野鳥が!慌てて撮ったのでダメダメ写真ですがホオジロっぽいヤツでした。(自信ナシ)


いつものように花壇の間の小道を抜けて登って行きます。最近ハート型のモニュメントが出来て恋人たちの聖地とか看板が出ていたりするので我々中年(老年?)夫婦にはちょっこしこっ恥ずかしい感じもします。


大好きな池に到着。ここで鳴いているシュレーゲルアオガエルの輪唱を聴くのが毎年恒例のお楽しみになっています。昨年はうまくタイミングが合わずにわずかな鳴き声しか聴けなかったのですが、今年はやや早めながらも池のあちこちから上がるコロコロコロと言うかわいい声を聴くことが出来ました。


ハスの花がキレイでした×
睡蓮の花がキレイでした○


モネの庭の橋を模した睡蓮の庭なんですが年々良い雰囲気になって行ってると思います。


ここも大好きな場所です。藤の丘と名付けられていますが色とりどりの小花が慎ましい感じで咲き乱れていてモネの日傘をさす婦人の絵の中の人が向うから歩いてくるような気がします。


レストランのバルコニーからの眺めも最高です。やや風が強く空気が澄んでいる感じなので遠くまで見通すことが出来ました。


なんとアベノハルカスまで見えていました。これにはビックリ。


ローズガーデンではこれから各バラが満開になって行くことと思います。蕾をたくさんつけたバラの木が多かったです。


花のある場所には蝶々も飛んで来ます。もう少し寄りたかったのですがタッチの差で飛んで行ってしまいました。虫や鳥を撮るのは本当に難しいです。


この虫はじっとしていてくれたのでアップで撮影出来ました。何という虫なのかはわかりませんが・・


バラや花壇に植えられた花々も美しいのですが個人的には野原に咲くような野草っぽい小花の類が好きです。


見晴らしの良い場所にあるベンチにゆっくり座って持参した自宅近くの美味しいパン屋さんのパンとコーヒーでのんびりランチを楽しんだ後帰ることにします。もう一度睡蓮の庭の横でモネの絵に描かれた緑の橋と向うに見える橋を比べて見ました。ちょっと暗くてわかり難いのですが良く出来てると思います。


こういう小さなお花は風が強いとゆらゆら揺れてピントを合わすのが難しいです。まだまだ修行が全然足りません。


最後にもう一度ハーブ類がたくさん植わってる香りの庭を眺めてから帰ります。天気が最高に良くて気持ちが良い一日でした。


先日フロントグリルに貼ったカーボンシートですが明るい場所で見るとコントラストがはっきり付く感じでかなり気に入ってます。
ブログ一覧 | Fit3 ハイブリッドあれこれ | 日記
Posted at 2015/06/05 23:00:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2015年6月6日 1:26
梅雨入り前の空気がまだ乾いたこの季節の空の色も光の色も透き通って綺麗ですね。緑や色とりどりのお花の…そして最後の青いFIT3を見てそんなことを感じました!
それから、アベノハルカスって日本最大のビルだったんですね。知らなかった(汗
コメントへの返答
2015年6月6日 11:02
コメントありがとうございます。

この日は本当に特別な気候だった感じで空気が乾いており不純物が少ない大気に満ちている感じがしました。

太陽の光がヘボな腕前のカメラマンを助けてくれるようですが、この状態でさらに腕の良い方が同じ場所で写真を撮ったらどんな仕上がりになるのか見てみたいです。

遠くに見えるビルを指さして嫁様と話していたら園内にいた係員のおばさまが「あれはアベノハルカスです」と教えてくれました。
「ここからはたまにしか見えないんですよ」とも。

まさか見えるとは思わなかったのでびっくり。
2015年6月6日 9:19
こんにちは♪

比叡山の近くにこんな芸術的でお洒落な処があるんです
ね“ガーデンミュージアム比叡”ですか。

画像も綺麗ですね。

素晴らしいですね。天国みたい!行ったことないけ
ど(笑)

行ってみたくなりましたよ。
コメントへの返答
2015年6月6日 11:05
コメントありがとうございます。

ここはお気に入りの場所なので毎年複数回出かけています。(自宅から休日ドライブにちょうど良い距離です)

この日のように良い天気に恵まれると本当に命の洗濯をするような気持ちで散歩出来ます。近くには比叡山延暦寺もあるのでそっち方面に興味のある方もOK。

是非一度お出かけ下さい。
2015年6月6日 11:02
休日をのんびり過ごすには最高なトコですね♪
写真も綺麗ですね。
コメントへの返答
2015年6月6日 11:07
コメントありがとうございます。

そんなに大規模な公園ではないのでのんびりと花を見ながら写真を撮ったり野鳥もたくさんいるので鳴き声を楽しんだり、リラックス出来る場所です。

ゆっくりしたい方にはオススメです。
2015年6月7日 16:08
PETER3様

こんにちは。

いやぁ~ 素晴らしい写真でどれを取ってもプリントしたくなる作品ですね。
天気も本当に素晴らしくて、青空が眩しい感じです。
ひょっとして、これらの作品群も万能レンズ君によるものですか?
だとしたら、私の既成概念はサッサと捨てた方が良さそうですね。
しっかり仕事してるし・・・

実は私も昨日はお花を撮影に出ました。
一日中、歩き回って足がヘロヘロです。

なんか、ネタが綺麗にダブるかも知れませんが、記事をUPしますので、宜しければご覧になってくださいね。
コメントへの返答
2015年6月7日 17:22
コメントありがとうございます。

お褒めにあずかり恐縮でございます。
レンズは取りあえずしばらくはシグマの18-200mmのみで撮って行こうと思っているので持ち出したのはコレのみで、全てを撮ってます。

とにかく天気が良かったのでレンズの性能ウンヌンや腕前のうまい下手よりも光あふれる環境が撮影した写真に出ているように思います。

雅楽頭様のお花写真、楽しみに拝見することにします。

プロフィール

「東京はとバスツアー http://cvw.jp/b/288416/39812865/
何シテル?   05/22 17:51
免許取得してからブルーバード、スカイラインと日産車ばかり約15年乗り、次にE36、E46、E90とBMW3シリーズばかり約20年、3代に渡り乗り継いで来ましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトキャンセラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:49
東富山の風景(田園発港行き自転車の舞台を巡る)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 11:21:13
メーカー不明 ガングリップ 茶木目調ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 17:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
HONDA FIT3 ハイブリッド Sパッケージです。2013年11月4日納車。2014 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年3月18日納車。購入時オプションとしてポリマーコーティング、リアトランクスポイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation