• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

今更でもないがPOTENZA S001は良いです。換えてよかった。

今更でもないがPOTENZA S001は良いです。換えてよかった。 1500キロほど乗りましたがフラッグ湿布というだけあってかなりいいですね。

ふれこみの通りです。 独り言でした。



ブログ一覧 | C63 | クルマ
Posted at 2010/04/12 23:25:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月23日日曜日は栃木へ行った後深 ...
ヤマG'sさん

韓食
ぶたぐるまさん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

花巻の有名人
アコさん

【シェアスタイル】30系アルヴェル ...
株式会社シェアスタイルさん

鳥取・青山剛昌ふるさと館に行ってき ...
FLAT4さん

この記事へのコメント

2010年4月12日 23:28
これ確か、3月から新発売??なんですよね?? 減りや摩耗はどうですか??
コメントへの返答
2010年4月13日 9:02
でですぐに飛びつきました。

うちはP−ZERO?が純正だったんだけど静粛性、乗り心地、グリップすべてにおいて比較にならないくらい良いですよ。

減りや摩耗はどうですかね〜。

あと9000キロ走ればはっきりします。

Pは10,000キロちょっとでリアはつるつるになったので。
2010年4月12日 23:35
私も溝がそろそろなくなりそうです。次回はコチラの湿布も検討したいと思います(^^
コメントへの返答
2010年4月13日 9:11
この湿布は車の腰に効き目ありますよ。

雨の日のこと考えたら私はコレ以外ないとおもってますがほかになんかいいのありますか。
2010年4月12日 23:56
九州のいとこ・・・・・
先日メールが・・・・リアが???なのでヤナセに・・・
7000km未満でリア・・・ツルツルになったと
慌てて交換したと・・・
やんちゃ坊主・・・色々大変と・・・でも嬉しそうなのは

なぜ・・・・(笑)

やつはミシュランにしたそうです・・・・
コメントへの返答
2010年4月13日 9:15
ミシュランもいいですよね。

以前の車で履いてましたがちょっとだけ雨天走行時に不安がありました。

もう改善されていると思いますけど。
2010年4月13日 23:52
みなさん、早いですね~

私はまだまだ大丈夫。のハズ冷や汗
コメントへの返答
2010年4月14日 8:41
アリさんはいまPーzeroですか

リアはつるつるフロントは6〜7分山がありますが

フロントだけでも使いますか。

そうだアリさんは私より年上で19インチでした。

ごめんなさいね。


プロフィール

「@クソジジイ さん

でした。さんが抜けててごめんなさい。」
何シテル?   07/21 22:21
ミニバン史上に残る素晴らしいエンジンとパッケージ 単発で姿を消すことになったのは何故に 永遠のエリー みんカラ始めたのもエリーがきっかけですも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

sa-eriさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 11:29:59
埼玉県にステンレス製雨水タンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 15:36:49
hagerさんのダッジ チャレンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 07:40:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
妻がぶつけたのをきっかけに車情報に掲載です。 低重心フロアに軽快なフィット並みのハンド ...
スバル フォレスター Fare (スバル フォレスター)
2016年5月吉日納車 この車の購入の決め手は 都内の道路事情に適したちょうど良い大 ...
AMG Cクラス セダン 507  太陽のコロナ (AMG Cクラス セダン)
2013年10月吉日 大安納車 費用対効果 おおいにありで C63前期から507へ乗 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
手放してみてヴェゼルの良さを再認識 走っているヴェゼルを見ると 元マイヴェゼルはどう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation