• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinobbの"ミライース" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2018年4月22日

LEDバックランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
始めにエンジンは始動しないでください。
また、純正ランプは点灯を長くしていると高熱になるので軍手を用意するか、ウエスなどで外して火傷に気をつけて作業してください。

バックランプやウィンカーランプ交換には、リアライト本体を外します。

・ボルトはM10×2本、リアライト本体、右側(助手席側)に上下にあります。
2
サイド側に取付用のクリップが有ります。写真の右上
(取り外す必要は有りません。)

・写真は運転席側です。
3
運転席側のリアライト本体(助手席側はほぼ同じなので割愛させていただきます。)

・本体の左側に2個のクリップが有ります。前の写真と合わせて3個のクリップとボルトM10×2個のみで、リアライト本体は固定されております。

・初めての場合は少し怖いですが、手前に少し強く引くとリアライト本体はかんたんに外れます。

○ 写真では、上:ブレーキランプ、中:ウィンカーランプ、下:バックランプとなります。
4
今回は、バックランプ交換ですので一番下のソケットを回して外します。

◎ エンジンを始動して確認する場合は、サイドブレーキを必ず引いて作業をして下さい。

・写真は純正バックランプです。(助手席側のリアランプ本体)

・リアバックカメラには、バックランプの青色ケーブルがプラス(+)です。
5
LEDバックランプです。
◎ エンジンを始動して確認する場合は、サイドブレーキを必ず引いて作業をして下さい。

・写真はLEDバックランプです。(運転席側のリアランプ本体)

◎ LEDランプは差し込みの方向が有りますので、付かない場合はLEDランプの差し込みを逆にして下さい。

・外したソケットにも方向がありますので、間違えの無いようにお願いいたします。
6
助手席側のリアライト本体

リアライト本体をクリップ位置を考えて取付をしてください。

・上部、ステレスウインカーランプ
・下部、LEDバックランプ
7
運転席側のリアライト本体

・上部、ステレスウインカーランプ
・下部、LEDバックランプ

リアライト本体の取り外したボルト4本(左右)を取付してください。

◎ 念のためにサイドブレーキを引いて、バックに入れて確認をしてください。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールレンズ交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

ヘッドライト研磨 コーティング

難易度:

純正OPキー照明を取り付けた

難易度:

ヘッドライト

難易度:

LEDヘッドライトが切れた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エアコンをつけて貰いましたけど、斜めに取り付け。ドレーン排水とは、左右で1.5cmの差が有る。作業者の手の汚れがそのまま。
ノジマ大丈夫か?」
何シテル?   06/14 16:04
Shinob(しのび)です。よろしくお願いします。 家族所有のミライースLA350S X “SA Ⅲ” 2WD(DBA-350S)をダイハツ純正流用などで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントフォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 01:45:31
4年ぶりのFブレーキパッド交換etc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 01:45:18
KN企画 スーパーフロントフォーク【ブラック】シグナスX 【4/5型】245mm/STDキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 00:46:07

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR シグナスさん (ヤマハ シグナスX SR)
前車が過走行気味となり、シグナスXを探しておりました。 タイミング良くある程度、カスタ ...
ダイハツ ミライース ミライース (ダイハツ ミライース)
ダイハツ ミライースを家族が所有しカスタムしております。(LA350S)
ヤマハ アクシス トリート トリートさん (ヤマハ アクシス トリート)
オヤジから引き継ぎました、2種原付きとなります。 2009年モデル プリーサーキャッチ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 402 (スバル レガシィツーリングワゴン)
価格、税金、維持費、燃費を考えなければ、今までで最高の愛車でした。 ナビ、外装パーツオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation