• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントル・ドライヴの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

バックアップバッテリー故障診断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ついに出た出た!
「バックアップバッテリー故障」表示(-_-;)

もう何年も前から点検のたびに
「サブバッテリーがダメですね、交換時期です」
って言われてたけれど。

メッセージが出てから交換でも問題ない、メモリーバックアップ不要なので自分でも交換できるとのことで、待ってました(笑)
2
とはいえ、バッテリーの買い置きはしていないので、バッテリーテスターで診断してみよう。

転ばぬ先の杖として、FOXSUR という中華メーカーのバッテリーテスター「12V 24V SMART BATTERY TESTER FBT-200」、アリエクのセールでポチッて着弾済み。

バックアップ(サブ)バッテリーはトランク下のスペアタイヤ脇に搭載されている。

プラス側の端子は赤いカバー付き。
3
恐らく新車登録の 2014年 3月から一度も交換していないので、9年半も酷使したサブバッテリー。

※ちなみにメインバッテリーは 2020年10月26日に交換済み

さて、テスターで咥えるために外したカバー下のプラス側の端子はこんな状態でビックリ!

こりゃダメだね、過放電状態…なのかな?

バッテリー交換時に端子側の清掃が必要か。
4
サブバッテリーはAGMなのかは分からず、CCAは200とのことで、AGM設定でテストを実行。

結果、SOH (バッテリーの健康状態) は何と 9% って(笑)

なのでしっかり「REPLACE」(交換) と表示。

I.R (内部抵抗) は 133mΩ、正常値は一桁らしいのでw
5
SOC (充電状態) は 85%。

電圧は 12.6Vと正常。
6
EDC (推定放電電流) は 18A。

念のためバッテリー種類を STD にして再測定した結果も大差なく
SOH=11% (REPLACE)、I.R=134mΩ、SOC=83%、VOLT=12.6V、EDC=22A

まぁ死亡フラグが立ったということね。

交換用バッテリーをポチッと。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アンビエントライトなエアコンのリアから完成編

難易度: ★★

アンビエントライトなエアコンのフロント編

難易度: ★★

ヘッドライト紫外線対策(乗らない日)

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

w124 外気温計修理

難易度:

エアマスセンサー清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kattyo さん
なんと!みんカラアプリの問題⁉️
てことはバグなのかな😠💢
私、実はわざと更新してないのが影響してる🤔?」
何シテル?   08/16 18:51
「ジェントル・ドライヴ」です。 2017年9月、Mercedes-Benz E250 Avant-garde AMG-Line (W212後期型) に乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン吹き出し口の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:13:15
ユピテル Z900L レーダー探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:25:25
3D ツイーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:24:37

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン メルセデスAMG Eクラス セダン
Mercedes-AMG E 53 4MATIC+ エクスクルーシブパッケージ に乗って ...
ダイハツ タフト タフトくん (ダイハツ タフト)
2023/6/30(金)大安に納車になった、タフトG(グレーメタリック)特別仕様車ダーク ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車は、ホンダの3世代目ワンダーシビック25i の5MT、ボディカラーは赤! ( ...
日産 シルビア シルビーさん (日産 シルビア)
過去に乗った中で最高評価の1台。 シルビアのK's(5MT)に、オプションのガラススラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation