• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunishou1122の"kunishou RX-8" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

内装剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
久し振りにTC2000で走らせるも、やっぱり非力

ちなみにTC2000の最高速
Best Lap参照
①152.37(筑波計測)
②159.8(25HzのGPS)
③166(ODBⅱ 265/35r18)

と実測160km/h程度しか出て無いw

圧縮も7前後とパワー絞りだせる状態じゃない…

よって『軽量化』(笑)

リヤ廻りを中心に取れるものは取る

オーディオや車内灯など必要ない配線の間引き、アンダーコート剥がしは後日

本当に『外せるもの!』で、、

フロントのドア、ダッシュ廻りは未遂


2
外した内装品の末路ww

フレコン(tパック)

欲しい人います?ww

これでざっくり測ったら45kg位でした
3
https://youtube.com/clip/Ugkxustggyemkngkwd0Z2eEB1A91pfiPFGPN?si=gwX6AvxR1rRnJrtt

まさにコレw

内装剥がしたら雨漏れがダイレクトに😅

フロントガラスのシール不良ですね、、、

4
ピラーカバーがあった時は気付きもしなかったけど、なくなったらダイレクトに落ちてくる😅

RX-8のシート、汚い&ボロいなぁ

ND5REの助手席(RM-S)持ってくるかなぁ…

ただRM-Sって重いんだよなぁ…
5
後日(6月14日)
TC2000で体重測定

6
助手席(BRIDE セミバケ 18.9kg下ろし)
燃料 52%(ODB2)

で1,243kg

まだまだ重い

1,100kg台って凄くない??

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アドバンスドキー電池交換

難易度:

サイドブレーキ解除ボタン塗装

難易度:

アンダーコート剥がし

難易度:

非常信号灯🦺電池交換

難易度:

助手席サンバイザーミラーの蓋修理

難易度:

メルセデスベンツ エアコンベント流用 Part2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月23日 08:41 - 23:02、
247.79 Km 14 時間 21 分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   06/23 23:03
kunishou1122です σ(゚Д゚*) 47年式のポンコツおじさんです 多趣味で色んな事をやって来ましたが、、 音楽はフルートw アイスホッケーにマラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBDLink LX・RaceChronoへのCAN-bus接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:56:32
4輪アライメント 6回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:37:52
バキュームインフュージョン② 実践編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:03:58

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カロバン (トヨタ カローラランクス)
カローラバンに乗換えました 4ナンバーです、、、 MINIよりも乗りやすいw やっ ...
マツダ ロードスター kunishou号 (マツダ ロードスター)
2024/05/25 ND5RE納車 実は契約自体は昨年末 PR参戦予定車両に付き、 ...
マツダ RX-8 kunishou RX-8 (マツダ RX-8)
知り合いから『部品取り車』として保管していた車両を、メンテナンス他で預かっていました ...
マツダ ロードスター ロドスタ169 (マツダ ロードスター)
NR-A 初年度登録H30 10月の後期型、8,000kmという状態で引き継ぎました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation