• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月28日

あと少し、もう少し。。。

あと少し、もう少し。。。 外部アンプ、バックカメラ等の配線が
やっとヘッドユニット裏まで来ました。

SP線は、ここから左右のフロントドアへ。





今回は、前車から愛用していたCDプレイヤー
DENON A100を取り付けず。

もうCDの時代でもないかな。。。



1DINスペースが空くので、小物BOXでも付けようかと思いもしません。










部屋で仮組みしてイメージ膨らませ中。。。










付かないモノを付けようとするのは、チト大変で
寸法出しして、取付金具に穴開けするも後程チリ合わせするので
少し大きめに穴開けしてユニットの自由度を作ります。










こっちが付くと、あっちが付かないという。
矢印の位置にナビユニットのネジ位置が来るんだなぁ。。。


これ以上肉薄には出来ないところまでギリギリの穴開けから
精密棒ヤスリで調整します。













取付完了。





だけど。。。














あと30mm配線長ければ付くのにー!と見せかけて
ユニットとナビの配線が短くてダメ。ついでにメスコネクタ同士でダメ。


あ”~。。。

も”ぉ~。。。


仕方ないから配線作るか。







今度は、オーディオパネルが入らない。
そもそもネジ位置を変更してるので入る訳がない。
微妙に当たる部分にマーキングして。。。


















ひたすら削る。自分の指まで削るw
1往復削ったらパネルをオーディオ位置に仮合わせ。
ひたすらその繰り返し。納得するまで位置合わせに没頭。














なんだか眠いや~

パトラッシュ、君も眠いだろ?





色々と幻覚が見えてきそうなほどの疲労感ですw
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2019/02/28 23:46:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2019年3月1日 8:54
こんにちわです!!

取付金具、フェイスパネル ん~なかなかって感じですね((+_+))

もう少し、あと少しです!!

5月の連休は、オーディオオフしましょう
たかちゃんオマケで(笑)

みっちり、セッティングしたいですね
あ~でもない、こ~でもない
なんて言いながら(*^_^*)

想像しただけで、テンション上がります♪(笑)



ご無理なさらない程度に、頑張って下さいね!!
コメントへの返答
2019年3月3日 22:40
ACEさん
コメントありがとうございます。
レス遅くごめんなさい。

1つ1つの作業が加工前提なので、一筋縄ではいかず作業停滞中デス。あと少しが長いのです。。。

5月の連休?是が非でも予定組みますぞ!生きる楽しみができましたw
応援ありがとうございます♪
2019年3月1日 16:32
ACEさん

たか助を オマケ だってぇ~ ひどいじゃないか

せめて、マスコットって事で・・・???(笑)

いいね いいね GW 楽しそうだ。

けんさん、眠い時は 寝るZzz

じゃないと、BHのフロアマットみたいに下したのに、また乗せるって事で作業効率上がらないかもよぉ~

時間無いのはわかるけど、無理だけはしたらあかんよ。

もう、一人の身体ではないんだから(笑)
コメントへの返答
2019年3月3日 22:42
たか助@マスコットさん
コメントありがとうございます。
レス遅くごめんなさい。

>フロアマットみたいに下したのに、また乗せるって

あ~。。。
それは恥ずかしい言わないでw
あの時も疲労困憊でした。

眠い時は寝る。名言ですね。
でも永遠の眠りになりそうです((笑))
2019年3月1日 21:01
こんばんは(^_^)/
センターコンソールはパンドラの箱!
私のは、もう開けたくないです!
ユニットが収まりきれなくらい配線だらけで、グイグイ押しこんでごまかしたのは遠い記憶・・・
いつか配線曲がりから発火するんじゃないかって、ヒクビクしてます。
そういえば最近ノイズがバチバチ飛ぶようになったなぁ((+_+))

オーディオオフ目指して
続きもご安全に!
コメントへの返答
2019年3月3日 22:46
おだちん兄さん
コメントありがとうございます。
レス遅くごめんなさい。

>配線だらけで

いや私のBHの方が配線だらけだと思います。なので、パンドラの箱開けて整理なさってください。根気勝負ですが、折角仕上げた愛機を燃えては困ります。萌えるならまだしもw

何やら大型連休にオーディオオフの予感。上にコメントしてくれたACEさんて凄いんです♪

プロフィール

「【本編】Retry あひる祭り。 http://cvw.jp/b/2920772/48520733/
何シテル?   07/03 01:42
皆様のカスタマイズ・メンテナンスを参考にさせて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します♪ 出来ることは自分でやります。無い物は作ろう精神。気に入れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 00:56:16
SUBARU LEGACY BH5 STILL 
カテゴリ:絆
2020/05/27 09:59:39
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 銀BHさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
ストレスフリーで巡行中♪
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
901運動で日産が真面目に作った車。「1990年代に世界No.1の運動性能を実現する」と ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2400cc NA FR。走るティッシュ箱ましーん! 上官殿に盾突くことなんてありません ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ゆったり乗れて大荷物も飲み込むラゲッジ。四駆ターボの安心感とクセのある加速感がタマリマセ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation