• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月15日

今やる!スグやる!デキるまで!

今やる!スグやる!デキるまで! 先方様から、部材が届きました。


ヤル気もギリギリ残っているので
即取り掛かります。早いもサービス!















今回は、全く新しい機構を取り入れて取付け方を現物見ながら考えます。

1時間ほど考えたところで閃きましたよ。










今回のテーマは、





ペダル無加工で取付け。更に調整幅が作れること。





言うのは簡単。自分のは取付け穴を空けちゃったので
割とヘビーなハードル設定してしまったものです。












L字アングルを購入するのにBHで走ってきましたが道中事件発生。
 ♯その事件は後日にでも。






このアングル同等の物が無ければ作ればいいだけです。
念の為、何件かホームセンターをハシゴして使えそうな部材を入手。
最後に寄った店舗でこのアングルを見つけ購入してきました。












幸いフットレストに既存の穴2個あるのでそれを利用します。






フットレストをL字アングルで挟み込んでボルトナットで固定。














自作L字アングルに取付けしたスイッチ部をドッキング。
サクサク組み上げていきます。




















こちらが最下部位置での固定。







メインのネジ2本緩めて、上にガシャ!っと引き上げる。















最大30mmの調整ができます。












スイッチ部のネジ位置を変えることで、10mmずる前後にオフセットできます。
また、左右に約30度傾けることも可能です。









先方様の足のサイズは、26cmということなので高さを10mm上げて
スイッチ部を後方へ5mmオフセットして固定しました。











イメージ通り、ペダル無加工で調整幅が作れるように製作完了です。







今夜の、ビールは美味いぞぉw
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2020/06/15 23:48:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

おはようございます!
takeshi.oさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2020年6月16日 20:11
こんばんは!
これ、量産しませう!
絶対売れる!!
いや、煽り運転が問題になっている今
大事なコミュニケーションツールとして、最終的には標準装備となるかもしれないです。
特許もしくはアイデアの著作権?とりませう(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2020年6月16日 23:20
おだちん兄さん
コメントありがとうございます。

>量産しませう!

やだw
売りたい目的で作ったのではありません。これを手にした人が笑顔になってくれることをイメージして作ったのです。

いつの時代も技術屋は、商人には敵いません。コスト度外視ですし。想いは想いでしか返せないを具現化してみました。
2020年6月17日 20:24
連コメ失礼します~♪
>売りたい目的で作ったのではありません
嬉しいお言葉です 感動すらします

でもマジ、これを使った人は皆さん笑顔になると思いますよ!
視線を動かすスイッチ探しや手を伸ばす煩わしさから解放されるんですから♪
技術が磨かれる理由は、お金儲けの人もいるでしょうけど、一番の目的・原動力は、その先に人が喜び笑顔になる瞬間があるからだと思います。

発明されたモノって、最初なんでもコスト度外視だと思います。
その想いが一人にだけ向けられ、一人にだけ恩恵が届き終わるのは、あまりにもったいないです。

まぁ・・・
これが届く人はきっと凄く幸せです。しかも、だれも持っていないようなスグレモノを手にして優越感にも浸るはずですw
コメントへの返答
2020年6月17日 23:31
おだちん兄さん
コメントありがとうございます。

金儲けが出来ると分かり目の色を変え、コスト落とし量産する。結果耐久年数の低い製品が出来上がります。壊れないと次に繋がらないので結果OKな製作会社側。世の中そんな製品が横行してます。私は、そういう物を作りたくない。ただ、それだけです。


>一番の目的・原動力は、その先に人が喜び笑顔になる瞬間がある

その通りです。私にはたった1人が喜んでくれれば十分すぎる報酬なのです。それは誰にも奪うことの出来ない私だけが頂ける “想い” だからです。

たった1人を満足させる事が出来ないなら、その他大勢を満足させる物など作れない。そう思ってますが、お金にあまりにも執着心ないのが困りモノです。


>想いが一人にだけ向けられ、一人にだけ恩恵が届き終わるのは、あまりにもったいない

たった1人が受け取れる。そこに私が思う最高の美学があります。頑張っている方には、形が変わって何か報酬が届くのです。

プロフィール

「【本編】Retry あひる祭り。 http://cvw.jp/b/2920772/48520733/
何シテル?   07/03 01:42
皆様のカスタマイズ・メンテナンスを参考にさせて頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します♪ 出来ることは自分でやります。無い物は作ろう精神。気に入れば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誰でもできるコーティング前の下地処理 ~湿式施工編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 00:56:16
SUBARU LEGACY BH5 STILL 
カテゴリ:絆
2020/05/27 09:59:39
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 銀BHさん (スバル レガシィツーリングワゴン)
ストレスフリーで巡行中♪
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
901運動で日産が真面目に作った車。「1990年代に世界No.1の運動性能を実現する」と ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
2400cc NA FR。走るティッシュ箱ましーん! 上官殿に盾突くことなんてありません ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ゆったり乗れて大荷物も飲み込むラゲッジ。四駆ターボの安心感とクセのある加速感がタマリマセ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation