• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月18日

片減

片減 ちょっと今 プチ悩みなのがリアのタイヤ。

0301筑波の前に中古で2本購入したんですが、2本とも片減りがある。

通常で考えると外減り状態がセオリーかな??

内減り状態で組むと当然さらに減りを加速させそう。。。でもサーキット向けならコーナー時のグリップに影響しそうだしなぁ。。。多少は注意しながら内減り状態に持っていくべきか???

う~ん とりあえずクルマがまだわからんし 無難に外減りで。

で、サーキット走った後にタイヤ見たんですが。。。あんま減ってない。。。(^^;

初走行でよくわかんないのですが リアのグリップが足りんといえば足りなかったかな??

ホントはどっち??(^^;
ブログ一覧 | パーツ・モディファイ | 日記
Posted at 2009/03/18 21:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

トランスフォーム祭り
ふじっこパパさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年3月18日 22:34
ボクの場合、速くないからかもしれませんが(^_^;)
タイヤの減り方に際立った特徴はありませんよ~。

E36のリアはマルチリンクだし、キャンバーを意識的に付けないかぎり
変な減り方はしないんじゃないですかねぇ?確信はありませんけど。(笑)
コメントへの返答
2009年3月18日 23:42
なるほど~

でも 意外にもあっしがZ3に乗ってた時も綺麗に減ってました。 まぁタイヤを生かすセットを模索してたんで当然といえば当然なんですが(^^;

今回 中古タイヤってやつを初めて購入したんで ちょいと悩んだ次第です(笑)
2009年3月19日 16:51
答えは広島にある!爆
コメントへの返答
2009年3月19日 20:39
なるほど!では現場からメールお願い致します(^^

プロフィール

「う~ん、、、お米売ってない、、、」
何シテル?   08/17 21:59
あるご縁から1994年式BMW 318isに乗っています。 チョイ古クルマですが操っていてとても楽しいです♪ あり合わせモディファイで前車Z3超えを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キドニーグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:56:44
続・恵比寿さま、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 08:53:36
【拡散希望】ヒストリックカーを守れ! 自民党内に「自動車文化を考える議員連盟」設立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 14:26:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ なお号 (BMW 3シリーズ クーペ)
縁あって36亭ファクトリーから嫁いできました。 M44エンジンからM42エンジンへの乗 ...
スズキ ワゴンR にゃお号 (スズキ ワゴンR)
なお号も製造から30年が経ち、パーツの手配にも時間がかかる事が多くなった為、予備の脚車と ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
22.3歳の頃に無謀なローンを組んでゲットしました。(^^; ほぼノーマルに近い仕様で乗 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
ベストラップ 1:11:615 (2008年12月10日 筑波サーキット本コース) フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation