• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたポンペの愛車 [ミニ MINI]

【MINI CONNECTION 2008】②

投稿日 : 2008年09月30日
1
MINI CHALLENGE CARのコックピット。
かっこいい黒ハート
これに乗ってかっ飛んでみたい。車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
2
会場見物もほどほどで12時から初めてのスポーツラン。
ドキドキしつつピット前に2列に整列してブリーフィング。
気のせいか青・赤・青・赤・・・に並んでいるような?
3
5台づつ先導車に追従して1周走る。
 先導車⇒車(RV) 車(セダン) 車(セダン) 車(セダン) 車(セダン) 車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
MY MINIは何かの拍子に2列目の先頭になっちゃったexclamation&question
4
って事は、先導車の直後だーexclamation
緊張すんなあー。ドキドキ揺れるハート
5
1列目のコースインを見てるとほんとみなさん個性的です。
左側の黄色いのが次のセットの先導車車(RV)です。
1周すると左端のレーンから戻って来ます。
6
事が済んで無事に元の駐車場へ戻ってきました。
残念ながら走ってるところの画はありません。
こちらはフル席乗車のAT車ですがマニュアルモードで
割りに先導車車(RV)についていけてたと思います。
途中からは峠攻めてるやうな感覚でした。
峠道より広いので走り易かったです。
たっ、楽しい黒ハート おかわりっ!・・・・・・って、ダメか。
7
さあ、次はランチだー。っと和風ロコモコ丼とお茶をもらって日陰を求めてグランドスタンドへ避難。
この青空。ほんと暑かった。晴れ
今晩は絶対ビールビール祭りだー、と心に誓う。
8
コース上ではレーシングタクシーが始まってましたが、
スタンド前のストレートは走らないのでちょっとがっかり。
前回のFSWショートコースに続いて乗ってみたかったなあー。
お腹も補給して満室・満席・満車、スタンドを抜ける風とMINIの排気音を感じつつ、しばしお昼寝モードに落ちる。ボケーっとした顔眠い(睡眠)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昭和から来た令和の新車‼️ http://cvw.jp/b/295852/46406727/
何シテル?   09/22 09:23
2006年4月からスペースブルーのMINIチェックメイト(R53)に乗っています。運転が楽しい車です。 同乗者がいる時や長距離移動用としてスカイライン(V36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング【1/7】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 20:08:29
いつもの丸の内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 21:05:02
リアスピーカー交換&デッドニング【1/2】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 11:30:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインセダンですが旧型になってしまったV36型に2010年から乗っています。 見 ...
ミニ MINI ミニ MINI
【BMW MINI COOPER-S Checkmate】 ★仕 様★ ■TRANSM ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
平成1年8月に新車で購入よりなんとかキープし続けています。 平成が終わり令和迄に32年近 ...
スズキ TS185ER TS (スズキ TS185ER)
若い頃、空冷最後のハスラー50に乗っていました。その頃の設計のまま、兄貴分ハスラー185 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation