• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

スバルMT系について

スバルMT系について さて、先程の続きです。
今度はGDB6MTを含めて、
車速にて検証します。


今回もパソコンで御覧下さい。


条件を統一する為に、
BE5RSに215/45-17のタイヤサイズに
レブリミットを7000RPMに設定します。


ベース  GDB  GC8  BP5  BH9C BH9C BE5
車輌        RA   スペB  LO   HI   NA
1速   060k 060k 060k 050k 060k 060k
2速   090k 090k 100k 080k 092k 103k
3速   120k 120k 143k 115k 138k 145k
4速   157k 160k 190k 154k 185k 195k
5速   200k 225k 250k 203k 243k 255k
6速   250k

上記を見る限り、
非力なNAにも拘らす燃費主体の速度設定。
注目のGDB6MTは1~5速はGC8RAクロスと同等の車速設定。

そして、意外なのはBH9Cランカスターのデュアルレンジ5MTで、
LOレンジだとGDB6MTやGC8RAクロスと同等の速度域、
HIレンジだとBP/BL20Rと同等で燃費の犠牲も最小限。
しかも、クラッチもNA同士だと同じくプッシュ式で多少の交換部品は
必要でも、ターボ系だと全面交換を要します。

NAの方もターボの方も参考にして頂ければ幸いです。

華子
ブログ一覧 | 華子の仮説 | クルマ
Posted at 2008/11/03 17:47:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

皆さん、こんばんは😃今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2008年11月3日 20:34
(;゚д゚)ァ....これの設定は…
自分の車に合わせた検証じゃないですか?
難しい事はよく判りませんが,意外とBH9CのHIレンジが
ベターな選択にも見えてきます。
RAの設定でもOKなんでしょうが,ターボ系じゃ全面改装でしょ?
それはちょっと辛いかなぁ(笑)
コメントへの返答
2008年11月3日 20:57
まさしく、その通りです。(爆)
既にMT車輌ですから、
ランカスターのMTを移植すれば、
HIレンジでも20Rと同等で
LOレンジではクロスミッションに早変わり。
HSRにぴったりな仕様が出来上がります。(言い替えればKRCのツーリングにも最適)
しかも、変更箇所も最小限で済むのも魅力的ですよ。華子
2008年11月4日 0:34
おぉ!また!!

やっぱり6MTいくしかないかな~^^;
もうチョイで車検ですし、ネクステも切れるし・・・
一丁ここら辺で大手術♪

っと行きたいところですが、先立つものが(汗


コメントへの返答
2008年11月4日 6:30
既に20R&30RのMTは新車では買えない今、
今お乗りのRS25は更に貴重な存在です。
新車を買うつもりで6MT化して下さい。
華子

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation