• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

BP5、オイル交換

BP5、オイル交換 午前中は
タイヤ館にて、
幼なじみのRN1のプラグ交換。
通常はBS(ブリジストン直営店)にて部品を発注しますが、
今回発注したデンソープラグはBSでの取り扱いでは無かったのでタイヤ館にて発注。
そして、タイヤ館の駐車場にてプラグを交換しました。(作業はもちろん私です)

午後からは、
BS直営店にてエンジンオイル&オイルエレメントを交換し、
エアクリを清掃して帰りました。

画像は
BP5のオイルパン。
よ~く見てみるて、
オイルパンに部品番号を示したステッカーが貼ってあります。
このエンジンは納車一年位に高速道路(GDBとバトル後)にてエンジンブローさせて、
メーカーリンクエンジンではなく、
ディーラーにて腰下を全面新品にて組んで頂き復活。
その時の証ですかね。
華子
ブログ一覧 | BP5 | クルマ
Posted at 2009/02/08 16:40:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 1:09
今度クルマ上げた時、こちらのオイルパンがどんな形をしているかチェツクしてみます。
コメントへの返答
2009年2月9日 7:37
このオイルパンの形状が等長等爆エキマニと干渉しない形状にしてあり、
内部にオイルバッフルを設けてあり、
横Gが掛かった時にオイルの片寄りを防ぎ、
オイル容量も日本で販売されてる4リットルにて間に合うのが特徴です。
GGAは鋳物非爆エキマニでしたら、当然この形状のオイルパンに交換しました。
華子

プロフィール

「意味違いのソロデビュー」
何シテル?   11/04 05:00
北浦華子と申します。 名の由来は 石井まゆみ先生作の少女漫画 「ロッカーのハナコさん」 より、主人公の北浦華子さんから拝借しました。 華子
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ホントはエコ替えでR2のスーチャーの予定でしたが・・・ 妥協出来ずにR50系MINIのO ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
当時、無職で在りながらミニをヤフーオークにてGET。 二十歳の時に新車購入を断念した経緯 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
15歳で一目惚れ、 当時、R32開発の伊藤主管は 「スカイライン(R32)はポルシェ(9 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
以前は私が所有し現在はパパが使用中。(04/04→06/04) GT-17インチ仕様- ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation